ぐんまクッキングアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー

 

第二弾として

いただいている食材

生梅・白加賀(しろかが)とレタス

色々とレシピをご紹介させていただいていますニコニコ

 

 

 

今月初めに遡りますが

 

生梅・白加賀(しろかが)を使った梅酒作り

 

早いもので

あれからもう1か月が経とうとしています。。

 

ここに追加で

あんずをプラスしたいなと

ずっとずっと思っていたのですが

 

今年はなかなか

この近隣のスーパーでは

見かけることができず。。

(どんだけ田舎だ。。汗

 

それで

 

ついさっき

昨日から友達の家に出かけていた息子に

 

「どこかであんず見かけたら買ってきて!!!」と

それほど期待をせずに

LINEを送ったところ。。。

 

母思いの息子。。

 

 

なんとなんと

色々と店舗を覗き

 

ついについに発見ビックリマーク

 

 

買ってきてくれたのですよ~もう感激アップ

 

 

言ってみるもんですねにひひ

 

 

ていうか

これから出荷されるのかな。。

 

 

ちょっとあせりすぎた。。汗

 

 

ま、いいとして

 

 

 

はい、これが

本日息子が買ってきてくれた

 

 

長野県産の キラキラあんずキラキラ

 

 

こちらは

ぐんまの生梅・白加賀(しろかが)を使って

ただ今美味しく熟成中の梅酒音譜

 

生梅600gを使用して作っています♪

 

ここに

 

キレイに洗って

水気をしっかり拭きとったあんずを

500gほど加え

さらに

氷砂糖も200gほど追加

 

念願のミックス酒

できあがりで~すニコニコ

 

 

ぐんまとながののコラボ

なかなか綺麗でしょラブラブ

 

さ~て

3か月後がいよいよ楽しみだわ。。アップ

 

 

 

 

途中経過は

引き続きブログにて

追記していきたいと思いますニコニコ