月に1回の配当金振り返り〜!!!

  

   

    

こんにちは、ここあですピンク薔薇

1歳の娘を育てながら

フルタイム勤務30代ママ

 

節約・投資・美容が好き

資産2000万円達成ひまわり

 

日々コツコツ、ゆるっとFIRE目指し中チューリップ

※このブログには広告を含みます

 

※このブログには広告を含みます

 

またまた、投稿サボっちゃいましたが...キョロキョロ


FIREしたい♪

FIREを目指して投資中なんですが

月に1回の国内株について振り返ってみたいと思いますびっくりマーク

 

配当金のメリット

  • 不労所得
     働かなくても定期的にお金が入ってくるラブ

  • 株価が下がっても収入がある
     評価額が一時的に下がっても、配当金をもらえるラブ

  • NISAなら非課税で受け取れる
     通常20%以上かかる税金がゼロにラブ

 

デメリットは?

  • 配当金は減配・無配のリスクあり
     企業の業績が悪化すれば、配当が減ったりなくなることも?ガーン

  • 分散不足になるリスク
    偏った銘柄を買いすぎると、リスクが集中することも?ガーン

 

私の年間配当金

  • 年間合計:約14.3万円 (先月より約1.2万円アップラブ)

  • 季節ごとの金額

    • 2月:0.17万円 

    • 3月:2.55万円 ←あれ?マイナス2.3万円ガーン 

    • 5月:0.21万円 

    • 6月:4.51万円 ←プラス2万円ラブ

    • 9月:2万円

    • 12月:4.51万円

    • その他:残り少額

 

今後の目標

株主優待&配当金投資をコツコツ増やしてインデックス投資とのバランスをとりながら、

FIREの基盤づくりをしていくラブ

 

 

 

今後もリアルな情報も公開しながら、頑張って資産を増やしていこうと思いますスター

 

ここあ