++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -27ページ目

キタ━(゚∀゚)━! Vファーレン長崎 シーズンパスご案内




着ました顔ハート

来シーズンのシーパスご案内きらきらきら



ヴィヴィくんがご案内してくれてるピンチドッツhula
可愛くて萌萌萌萌萌萌好萌萌萌萌萌萌



サポカンで出たお得な回数券も
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

土日祝仕事が多い方に来てもらうには、こういった思い切ったチケットも必要!!

あと、6枚なので友達と共同購入でもいいかも?2




そして



いよいよ



各選手達の直筆の名前は誰?2溜め息溜め息溜め息







キャ───(*ノдノ)───ァ

由紀彦さん

奥埜くん

神崎さん

やだぁーーーーーらぶ2笑
ワオ嬉しすぎて死にそうキャ!笑

奥埜くんの自分の名前さえも汚n…
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
なんでもないです・・・・笑

引退が決まっている由紀彦さんの直筆署名

興奮するかぁぁぁああぁ

みなさんのは誰でしたか?2?2?2



ホーム 東京ヴェルディ戦 スコアレスドロー

幼稚園バザーの為に、試合開始ギリギリにスタジアムに入りましたピンチ汗
なので、東京ヴェルディサポの全力さんにも会えなかったしガクリ
選手達のサインボール投げにも間に合わなかったしガクリガクリ

でも、あと2試合あるホーム戦に行かれるだけでもマシですよね!



ドローだったので、POはダメになりましたあせ
仕方ないあせ
だって、シュートが入らないんだもんあせ
今年は、こういった試合が多過ぎたかなぁ?2
試合内容はいいけどね。



秋空と諫早の県総
屋根の形が本当に綺麗で芸術的きら



名門東京ヴェルディのフラッグ

J2に上がるときに、東京ヴェルディと試合が出来ると思うと興奮したなぁ溜め息



試合後、ブーイングしている人が多かったなぁ

選手達も一生懸命に体張っていたけどねあせ
試合終了の笛が鳴った時の長崎の選手達の起き上がれない姿見ると辛いね。

「気持ちを見せろ」

なんて、そんな応援している人が言えないよあせ
勝ちたくて試合やってるのに。





本当にお疲れ様でした

来週のホーム最終戦の京都には、必ず勝ちましょう!


ホーム最終戦の長崎県産品と3選手のポスターが意外で笑える





佐藤洸一は、まだしも((*´゚∀゚`*))

塁さんが箸持ってるし
ヨンジェはスプーン持ってるし

ダメ・・・www笑っちゃうwww

ヨンジェが前髪ぱっつんに見えて、なんか高校生みたいで可愛いじゃないですかぁぁぁハート

佐藤洸一は、もうね、イメージ通りですきら


小浜~雲仙~仁田峠

せっかく書いていたのに、途中で文章だけ全部消えちゃいました。
(╬^∀^)
なんで、写真だけ残ってんだぉー
(#^ω^)ピキピキ
アメブロふざけんなぉー
(´・ω・💢`)ピキビキ

あら、ワタクシとしたことが
おほほほほ(´Oノ`*)

.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。

いつもサッカー観戦ばかり行っている ここあ家ですが、アウェイの時やサッカーない日には、家族でお出掛けしてますよきら

三連休の最後の日に紅葉を見に行きましたもみじ




雲仙~I



やっぱり、じゃがちゃん食べなきゃねピンチ



周りがカリカリサクサクして少し甘めで、中のジャガイモはホクホクしていますじゅる・・上げ上げ
何個でも食べたいくらいwおんぷ♪



小浜を通り越して~雲仙も通り越して~
仁田峠へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!



ところが、大渋滞中あせ・・・

仁田峠のロープウェイ駅に行くまでに、自宅から4時間も掛かってしまいましたあせえっ・・あせ

いやぁー汗
旦那と交代しながら運転したけどお尻が痛かったですううっ...
そして、ここまでの渋滞と思わず食べ物を殆ど持って行ってなかったので、お腹空きまくりガクリ

でも、さすが仁田峠です
紅葉が綺麗でしたキラキラ



こちらは平成新山カキカキ。。溜め息

ここからの土石流の為に、私の父方の実家が埋まってしまいました㊦㊦( ̄^ ̄
分かりにくいですが、まだ湯気が出てるのですよあせ
島原のお家が失くなったので、もう行く事は無いし
祖母の家の周りの思い出の場所も失くなったので、行くと悲しくて気分悪くなるので行きたくないのです。
新しく町は復興したけど、やっぱり悲しくなるので祖母の家の近くには行きたくないですあせ
昔のお家で撮った写真を見ると、もっと行けば良かったと後悔しますねあせ



100円入れてないけど、兄弟で取り合いしてます(笑)



スマホでは分かりにくいけど、めちゃめちゃ綺麗な紅葉もみじ



赤いロープウェイが本当に可愛らしくて、そして、レトロでこの山の雰囲気に溶け込んでいましたドッツhula



すすきは、もう終わりがけかな?

人も多くてトイレが凄い事になっていました㊦㊦( ̄^ ̄
カップルも多かったけど、あのトイレを見たらカップルでこの時期に来るなら、もっと朝早く来て空いている時間帯に来るのがオススメ・・・汗
若い女の子には、悲惨な状況で無理かもしれませんううっ...混乱
ちょっと、ブログに書けない状況のトイレに日本じゃないみたいでした溜め息

山の途中のトイレに行くか、少し降りた所の登山道入口の駐車場にあるトイレをオススメします混乱

家は大渋滞だったので、途中で家族を降ろして歩いて途中にあるトイレに行ってもらいました。
交代しながらトイレに行った方が絶対にいいですW.C
その場合は、基本車道なので、一列に並んで気を付けて歩行して下さいね。
ゆっくり横並びに喋りながら歩行している家族連れがありましたがバイクも何台も通るので危なかったですえっ・・
「アブナーイ怒
って言っている歩行者がいましたが、車道を歩かせてもらっているので悪いのは歩行者ですからね。

まぁ、こうならないように朝早くに出るようにしますガクリ笑

お昼ご飯も小浜まで降りて食べましたが、また続きを書きますカキカキ。。おんぷ♪

東京を食ってやるψ(`∇´)ψ




めちゃめちゃ美味しかったですっっきら

自分一人でひと袋食べそうな勢いだったわぁー
そのくらい、美味しかったですじゅる・・上げ上げ


東京カリント


Max Valuで買いましたハート

次のホーム 東京ヴェルディ戦に、なんとしてでも勝ちましょうキラキラ2

佐藤由紀彦選手 引退




佐藤由紀彦選手が引退されるそうです。

長いサッカー選手人生で、最後に長崎で引退を決めてくれてありがとうございますきら

でも、寂しいですね汗

引退セレモニーもホーム最終戦の京都戦で予定されてるそうです。
よかった・・・ちゃんと、引退セレモニーがあって。

由紀彦さん、試合出られるかなぁ・・・
せめて、ベンチでもいいから、試合のユニを着た由紀彦さんを見たいです


休み明けの練習見学




何周も走るランニング & ダッシュ何本も汗

県内各地から来ている駅伝の中学生も練習していましたが、駅伝のコーチ(?)が自転車で誘導しながら

「ほらーっ!膝をしっかり伸ばせー!」

「走れーっ!」

と、その他色々と選手達がランニング中に何度もどなっていたので、選手達にリンクし何度も振り返って「えっ?」って顔をしていました笑

その時の奥埜くんの顔がキョトンとしていて可愛かった(・ω・)ハート

しかし、あれねぇー
休み明けのランニングのキツそうな選手達あせ
気合い入れて、深井さんや石神さんが時々皆に声掛けハッパかけていたのが年長らしくて良かったわぁきら
石神さんなんて本当にきつそうだったし、深井さんは、相変わらず短パンをギリギリまでたくし上げてセクシーなおみ足でしたわピンチ




関係ないけど


ブログ書いたけど、二回も途中で消えちゃったのよねぇううっ...㊦㊦( ̄^ ̄
なんでだろ?
かなり長文だったので、やる気なくしたわぁ混乱



一平withオレンジボンバーズ

ハーフタイム中です

只今、0-2で長崎勝ってますキラキラ2



マスコット達のバンド可愛すぎらぶ2

雨の中、みんな頑張りましたハート



久し振りにスイートポテト♡...*゜

仕事先でサツマイモを頂いたので、昨日のパスタで使った生クリームの残りを使いましたキラキラ



これは、昨日の夕食の蟹缶使ったトマトクリームパスタ



ふかし芋にもしたのでこれだけピンチおんぷ♪



面倒くさがらずに笑
ちゃんと卵の黄身を使ってツヤ出ししましたよp



本当に小さいけど、この位が作りやすいですねキラキラ2キラキラ


愛媛みかん ( ∴^ω^ ∴) アウェイで勝つぞー!!!!!!




ウチはみかんの産地なんだけど


あえて

あえて

あえての愛媛みかんですおんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

沢山食ってやるーーーピンチ上げ上げ

今日は勝ちますようにハート

あずにゃん、٩( •̀ω•́ )ﻭガンバッテ