元気な姿。
今日は、月に2回ある児童館でのお遊びの日でした。
前回までは、児童館に到着しただけで
「ココ、イヤー!!!」
とグズグズちゃんでした。
デモ…その時は、ミニ運動会でグズグズしながらも楽しかったみたいで、終ってからも「帰る帰る」ではなく「ねぇ~お腹空いたから、もう帰ろうよー」と私が言って、やっと帰らせたくらいでした。
今日は、私から離れて遊ぶ事もあったし、ドラえもん体操((ミ゚o゚ミ))では、体操は恥ずかしくて出来なかったみたいだけど小さな声で歌ってました♪
粘土遊びも楽しそうだったし…
最後の挨拶の時に、遊んでるお友達に「おいで~!って呼んでおいで」と言うと
お友達の所まで行って
「おいで~」
と大きな声で手招きしてました。
なんか、そんな姿見て嬉しくなって…
胸がキューン
となって…
やっぱり、私との関わりや一緒に遊ぶ事が多くなってきたから元気になったのかなぁ~と思ったり…
ここたの場合、一緒に遊ぶ事が一番の精神安定剤になります。
どこの子供でも同じでしょうけど…
ここたは、今は地味な遊びが好きで
今は、砂遊びがブーム☆
だから、砂遊びをたっぷりしてあげると満足してます。
昨日、公園で砂遊びしたから、今日の児童館も良かったのかな?
ゆゆも首がしっかりしてきたし、公園で砂遊びを増やそう~♪
ここたが元気で活発な姿をしていると、嬉しくなる母ちゃんでした。
前回までは、児童館に到着しただけで
「ココ、イヤー!!!」
とグズグズちゃんでした。
デモ…その時は、ミニ運動会でグズグズしながらも楽しかったみたいで、終ってからも「帰る帰る」ではなく「ねぇ~お腹空いたから、もう帰ろうよー」と私が言って、やっと帰らせたくらいでした。
今日は、私から離れて遊ぶ事もあったし、ドラえもん体操((ミ゚o゚ミ))では、体操は恥ずかしくて出来なかったみたいだけど小さな声で歌ってました♪
粘土遊びも楽しそうだったし…
最後の挨拶の時に、遊んでるお友達に「おいで~!って呼んでおいで」と言うと
お友達の所まで行って
「おいで~」
と大きな声で手招きしてました。
なんか、そんな姿見て嬉しくなって…
胸がキューン

やっぱり、私との関わりや一緒に遊ぶ事が多くなってきたから元気になったのかなぁ~と思ったり…
ここたの場合、一緒に遊ぶ事が一番の精神安定剤になります。
どこの子供でも同じでしょうけど…
ここたは、今は地味な遊びが好きで
今は、砂遊びがブーム☆
だから、砂遊びをたっぷりしてあげると満足してます。
昨日、公園で砂遊びしたから、今日の児童館も良かったのかな?
ゆゆも首がしっかりしてきたし、公園で砂遊びを増やそう~♪
ここたが元気で活発な姿をしていると、嬉しくなる母ちゃんでした。
赤ちゃん煎餅。
さっき、夕食の時
みんなでオムライスを食べてたら、歩行器に乗ったゆゆが近付いてきて食べたそうな顔をしてました。
何度も立ち上がってオムライスをジーッとガン見しては、口をパクパクさせてよだれをだして…
あまりにも食べたそうなんで、赤ちゃん煎餅を渡したら
あっという間に1枚をペロリ☆
おまけに哺乳瓶で麦茶もゴクゴク☆
オッパイの飲む量は少ないのに、食べる量は中々の量を食べてるし…
なんかびっくりデス☆
w(゚o゚)w ワォ!!!
あぁ、デモ…相変わらず、野菜スープや果汁、お粥なんかの離乳食は、まだ与えてないのよネ。
食べる気マンマンのゆゆだから、明日にでもスープをあげてみよう♪
みんなでオムライスを食べてたら、歩行器に乗ったゆゆが近付いてきて食べたそうな顔をしてました。
何度も立ち上がってオムライスをジーッとガン見しては、口をパクパクさせてよだれをだして…
あまりにも食べたそうなんで、赤ちゃん煎餅を渡したら
あっという間に1枚をペロリ☆
おまけに哺乳瓶で麦茶もゴクゴク☆
オッパイの飲む量は少ないのに、食べる量は中々の量を食べてるし…
なんかびっくりデス☆
w(゚o゚)w ワォ!!!
あぁ、デモ…相変わらず、野菜スープや果汁、お粥なんかの離乳食は、まだ与えてないのよネ。
食べる気マンマンのゆゆだから、明日にでもスープをあげてみよう♪
タマゴの掴み取り☆
あぁあ、あぁ~♪
長崎は今日も~~♪
雨だったぁ~♪
あいにくの雨の商工会のお祭り!!!
お目当てのフリマは、欲しい物が一切なくて
ガッカリ…ショボーン…
(;´ω`)ノ
デモ、古本の絵本を10冊程Get☆
「アンパンマン」「はらぺこあおむし」「泣いたあかおに」などなど
他にも、ここあが小学生の頃に読んだ絵本も沢山買いました!
うぅ~ん!お買い得☆
(*^_^*)
あと、タマゴの掴み取りにも参加しました。
有料と思いきや、なんと無料参加!!!びっくりw(゚o゚)w
女性のみの参加だったけど、なんか商工会ってば太っ腹!と思ったョ
…で、ここあは、タマゴが何個掴めたかと言うと
☆22個☆でした
最高に掴んだ人は、23個だそうなので、まずまずな数じゃないですか!
後は、露店で買い食い
(o^~^o)モグモグ☆
なんだか、お得な一日でした。
来週末もフリマが2つあるから、子供達の物がいいのがあればいいけどなぁ~♪
長崎は今日も~~♪
雨だったぁ~♪
あいにくの雨の商工会のお祭り!!!
お目当てのフリマは、欲しい物が一切なくて
ガッカリ…ショボーン…
(;´ω`)ノ
デモ、古本の絵本を10冊程Get☆
「アンパンマン」「はらぺこあおむし」「泣いたあかおに」などなど
他にも、ここあが小学生の頃に読んだ絵本も沢山買いました!
うぅ~ん!お買い得☆
(*^_^*)
あと、タマゴの掴み取りにも参加しました。
有料と思いきや、なんと無料参加!!!びっくりw(゚o゚)w
女性のみの参加だったけど、なんか商工会ってば太っ腹!と思ったョ
…で、ここあは、タマゴが何個掴めたかと言うと
☆22個☆でした
最高に掴んだ人は、23個だそうなので、まずまずな数じゃないですか!
後は、露店で買い食い
(o^~^o)モグモグ☆
なんだか、お得な一日でした。
来週末もフリマが2つあるから、子供達の物がいいのがあればいいけどなぁ~♪
早寝だよ~。
ひっさしぶりにPCからの更新。
・・・と言うのも、ここたがお昼寝しなかったから
6時前からネンネしてるのです( ´艸`)
あぁ・・・自分の時間がいっぱいで嬉しいです
みんなのブログもゆっくり見れたし
やっぱりPCからだと、絵もきれいに見えてよかったです。
ここあのお薦めの絵日記
です。
絵も可愛いけど、若いのに(多分。。若い)しっかり前向きに育児をしてるのが好きなんです。
おもしろいから見てみてくださいね~
・・・で、たまにでもいいから、ポチッもしてあげてください。
これから、の日記も見に行きます。
でも、ここたが早寝したって事は、明日の朝が早いってことだから
もうそろそろ寝ます~~m(u_u)mZZzz....
明日は、地域の商工会のお祭りがあります!
フリマや100円で卵の掴み取りなんていうのもあるから
頑張ります!!!!(`・ω・´)ゞ
ばーばーぶぅ。
この間、お風呂に入る前の事。
トイレでオシッコを済ませたここたを先にお風呂場へ行かせました。
そこで一人で遊んでるのを脱衣しながら見てました。
ここた、しまじろうのお風呂用の人形にビオレを付けて洗いながら
「ばーばーぶ?」
…と、しまじろうに話し掛けてます。
ちなみに、ばーばーぶ=大丈夫デス☆
そして、しまじろうを一通り洗ってあげてお湯を流しながら
「オメメ痛くなぁい?ばーばーぶぅ?」
と……
なんか、それ見て笑ってしまいました。
ε=(>ε<*)プッ
いつも母ちゃんにされてる事を真似してたり
相手(…と言っても、しまじろうだけど。)に気を使ってたり
「ばーばーぶ(大丈夫)」を使ってみたかったり
なんか、お兄ちゃんになったなぁ~と感慨深いものがあったりする…
まだまだ、親になりきれてない母ちゃんは、すぐに怒るケド
本当は、ここたが大好き
デモ、やっぱり怒ってしまう母ちゃん…
ここたは、どう思ってるのかな?
「あーちゃん、ばーばーぶよ!」
って言ってくれるかな?
トイレでオシッコを済ませたここたを先にお風呂場へ行かせました。
そこで一人で遊んでるのを脱衣しながら見てました。
ここた、しまじろうのお風呂用の人形にビオレを付けて洗いながら
「ばーばーぶ?」
…と、しまじろうに話し掛けてます。
ちなみに、ばーばーぶ=大丈夫デス☆
そして、しまじろうを一通り洗ってあげてお湯を流しながら
「オメメ痛くなぁい?ばーばーぶぅ?」
と……
なんか、それ見て笑ってしまいました。
ε=(>ε<*)プッ
いつも母ちゃんにされてる事を真似してたり
相手(…と言っても、しまじろうだけど。)に気を使ってたり
「ばーばーぶ(大丈夫)」を使ってみたかったり
なんか、お兄ちゃんになったなぁ~と感慨深いものがあったりする…
まだまだ、親になりきれてない母ちゃんは、すぐに怒るケド
本当は、ここたが大好き

デモ、やっぱり怒ってしまう母ちゃん…
ここたは、どう思ってるのかな?
「あーちゃん、ばーばーぶよ!」
って言ってくれるかな?
オムツの処理の仕方。
乳児のオムツも、すごく臭い時がありますよね。
離乳食が始まると、臭いも変わりますξ
ここあは、スーパーで豆腐や肉、魚を買った時に包んだビニールをキレイだったら取っておいて、オムツを捨てる時に使います!
ウンチの時は、オムツを新聞紙でクルクル包んでビニールに入れます。
あと、オムツを蓋付きのバケツに捨ててますが、オムツ自体に布用の消臭スプレーをすると、臭いの軽減になるような…
ここたみたいに、ウンチが流せる固さになるまで、まだまだなので色々と工夫がいりますね~☆
離乳食が始まると、臭いも変わりますξ
ここあは、スーパーで豆腐や肉、魚を買った時に包んだビニールをキレイだったら取っておいて、オムツを捨てる時に使います!
ウンチの時は、オムツを新聞紙でクルクル包んでビニールに入れます。
あと、オムツを蓋付きのバケツに捨ててますが、オムツ自体に布用の消臭スプレーをすると、臭いの軽減になるような…
ここたみたいに、ウンチが流せる固さになるまで、まだまだなので色々と工夫がいりますね~☆
便秘してました。
ゆゆ、生まれて初めての便秘。
多分…丸6日間は出てなかったと思う。
排泄回数とかチェックしてないので、多分の数字だけどf^_^;
いつもの母乳しか摂取してないサラサラうんちではなく、粘土状のネットリしたうんち…
拭きにくいわ、臭いが強烈だわで
(;~∧~;)=З
たまりませんでした!!!
お腹のマッサージや肛門の綿棒刺激も試みたケド、効果なく心配してました。
ここたも5~6日間位の便秘を何度かしたことがあったから、慌ててはなかったけど…
離乳食の影響かもね…
…と言っても、赤ちゃん煎餅と麦茶しか与えた事がないけど…
ゆゆも久しぶりの排便に、お腹スッキリかな?
多分…丸6日間は出てなかったと思う。
排泄回数とかチェックしてないので、多分の数字だけどf^_^;
いつもの母乳しか摂取してないサラサラうんちではなく、粘土状のネットリしたうんち…
拭きにくいわ、臭いが強烈だわで
(;~∧~;)=З
たまりませんでした!!!
お腹のマッサージや肛門の綿棒刺激も試みたケド、効果なく心配してました。
ここたも5~6日間位の便秘を何度かしたことがあったから、慌ててはなかったけど…
離乳食の影響かもね…
…と言っても、赤ちゃん煎餅と麦茶しか与えた事がないけど…
ゆゆも久しぶりの排便に、お腹スッキリかな?