++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -235ページ目

カフェごっこ。





今日は、ここたを保育園に行かせました!

自分が休みたいのもあるし、ここたに外遊びが全くといっていい程に出来てないから…
週一くらいに保育園に行ってもらってます!
(土日祝日は、ダンナが遊んでますが)


ゆゆは、ゆっくり眠ってるのでコーヒーでも飲んでます。


牛乳を泡立ててコーヒーに足しました。



温かくて美味しい(o^~^o)

お昼寝…





ここたの最近のお昼寝…
遊びながら急に睡魔が来るらしい…


なので、今日もおもちゃの部屋でネンネしてました。
お昼は、

母ちゃんが
「お母さん眠たいよぅ」
とソファーで横になると
「あーちゃん、パン食べたらネンネしようね」
と、ここたから言われました。

ウワァ~かわいいドキドキ

なんか、2才の息子に胸キュンキュンドキドキ
ズキンッドキンッドキドキ
しちゃいました(->_<-)

なんかね、子供の声ってカワイイのですラブラブ
ムギューしたくなるラブラブ

たまりませんね(*´~`)ムフ。

クリスマスツリー。





マンションのクリスマスツリー☆

10時から飾り付けがあったけど、ゆゆを寝かせてたので行けませんでした。



さっき、ここたと下に降りたら
大きなクリスマスツリーがあるので喜んでました。

カワイイなぁ~ドキドキ

(*´∀`) フフフッ

やられた…





クリスマスツリーのライトを外してくれてました↓

しかも

わざわざ、ライトアップさせて外してるの!!!
危険すぎる(゚o゚)


ここた、ニコニコしてましたわ
(-.-;)

冷え。

股上が浅いパンツはくと、お腹が冷えるのは私だけ?

日中、そんなパンツはいてたら
夜になって、下腹部に激痛(>_<)
気絶しそうなくらいに痛くて、何度もトイレに駆け込みました。

トイレに入ると、ゆゆが「ふえ~ん」と泣く…

オッパイ飲ませてる途中で、また激痛(>_<)

なんとか寝かせてトイレへ…

壁のタオル掛けを握りながら、なんとか気を失わずにトイレを頑張る…

そして、トイレにいるのに、ゆゆが泣く…

オッパイあげる

あげてる途中に、またもや激痛(>_<;)



もう、股上浅いパンツは、はきません!!!
って決めました(´Д`)ハァ

もう、こりごりデス…

腹巻が暖かいわぁ( ̄▽ ̄;)

離乳食の食べ方。

昨日の夕食時、ゆゆに離乳食をあげてたら、やたら機嫌悪くて食べてくれなかったので、バンボソファーから降ろしてオッパイを少し飲ませました。

…で、また離乳食のお粥やブロッコリーをあげてたら
食べてるのにオッパイも飲み始めてしまい

オッパイ→離乳食→オッパイ→離乳食→オッパイ

となりました。
まぁ、オッパイ出したまま離乳食を食べさせた私が横着なんだけど…
オッパイにブロッコリーの緑が付いて笑えましたw

コレ、ダンナがいたらしなかったし…



女 捨ててるなぁ 私。



( ̄▽ ̄;)ヤバイかな?

ましゃ様。




長崎市内にある『思案橋ラーメン』

福山雅治が長崎に帰って来たら食べに行くと有名☆


まだ、食べに行ったことがない!
よく修学旅行生が入ってる店~☆
いつか行きたい!
福山雅治のサインも見たい
(´~`人)ウフッドキドキ


声も素敵だしドキドキ

あんな人が、もし職場にいたら、恥ずかしくて顔を上げられないよ~ドキドキ

(〃д〃)キャッキャッドキドキドキドキドキドキ

つけてみそ かけてみそ




名古屋の食卓の常識だそうです。

フライや豆腐でも、何にかけても美味しいそうです!

今日は、茹でイカにかけました!
美味しい(o^~^o)ウマウマ


ケンミンショー
でありました☆



私は、生協のチラシに載ってたから買いました♪

便利な離乳食☆

今日の離乳食で使った冷凍食品デス☆





丸く成型してるから、使いやすいのです。
他にカボチャやジャガ芋もあります!





これは、昨日の離乳食で使った冷凍食品デス☆
野菜や果物がキューブになっています。

二つとも、いろんな離乳食に使えます!
ホットケーキに混ぜてみてもいいかも!

離乳食。





■みかん果汁

■コーン+ミルク

■赤ちゃん煎餅


コーンの方は、美味しかったみたいで全部食べました!
みかん果汁は、半分くらい。
赤ちゃん煎餅は、1枚半くらい。


コーンは、生協の冷凍食品デス。
擦り下ろしたコーンを凍らせてます。
それをチンして粉ミルクで少し緩めてみました。