++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -220ページ目

お肉グルグル~弁当☆


++ここあ の あかちゃん++-090410_070625.jpg



たまぁ~~に作るダンナのお弁当お弁当




本当はさぁ・・・

この日記も書いてたんだけど、あと2行くらい・・・ってとこで

ここたが主電源を消しましたえー青スジ

もぉ・・・ガッカリやわ

悲しいやわ・・・・で、ヤル気”0”になりましたわ・・・


最近は、ゆゆの夜間のお目覚めが多くなりまして・・・

眠くてたまらない母ちゃん。

朝起きて、お弁当を作るのもダラダラしちゃってます。


でも


ここたの幼稚園も週一くらいでお弁当の日もあるし

ここは頑張って、早起きアーンドお弁当作りを復活させなきゃなのです苦笑汗




「お弁当、おいしかったよ~~」



と、だんなよりメール携帯


こ~ゆ~心遣いが出来るのと出来ないのでは、奥さんのヤル気が違うのです!







手作りこいのぼり☆

昨日のピザは、写真撮るのを忘れてムシャムシャ食べてしまいました(^_^;)

ママ友も美味しい(o^~^o)って、喜んでくれて嬉しかったぁラブラブ


++ここあ の あかちゃん++-090410_112615.jpg



ここたにせがまれて作った ”こいのぼり”


適当な棒が無かったので、紐で吊るしました!



ちゃんと


お父さん


お母さん


ここた


ゆゆ


の4匹泳いでます~


ここたが色を決めてぬりぬり・・・ぬり~



なんだか、お部屋が幼稚園みたいになってしまいました音譜





ピザ持ってGO☆★

++ここあ の あかちゃん++-090409_101304.jpg


今日は、同じマンションのママ友のお家に遊びに行きます~♪


ゆゆのベビーベットを借りたり、ここたと同級生の男の子がいたり…
ダンナ同士も仲良かったりしてまーす(*´~`) ノシ



ピザでランチ~♪


2種類作るんです☆


自分の準備しながら作ってまーすO(≧∇≦)o

外で遊べない日は…段ボール♪

一昨日と昨日は、ゆゆの熱発で外遊びができませんでした。




・・・・で、近所のタバコ屋さんから段ボールをもらってきて段ボールハウスを作ってみましたよ~house






ダンボールは1個しかもらえなかったから、2面しか壁がないけど


ここたは、大喜び~おんぷ









++ここあ の あかちゃん++-090406_135448.jpg






「ネンネするのぉ~~」




と、わんわんとアンパンマンとでお昼寝中ZZzz....o(_ _*)o




狭い中に、無理やり寝てましたわ汗




もともと、押入れとかソファーと壁の間とかが好きなここたなので


こ~ゆ~狭いお家でも好きなのかもラブラブ






・・・・で、母ちゃん、また思い付いて段ボールハウスに色々と追加しました。








++ここあ の あかちゃん++-090406_140406.jpg




お店やさんごっごが出来るように、窓にカウンターを付けましたハンバーガー




マックポテトのままごとでお店屋さんごっこ




ゆゆも参加したくて近寄ったら






「ダメ~~~~むっムカムカ






とお兄ちゃんに怒られて泣いてます泣






もうちょっと大きくなったら一緒に遊べるけどね苦笑








あと、ここたに






「お家に”こいのぼり”付けて~」






と、言われたので翌日、こいのぼりも作りました。




また、あとで載せます~~音譜

まぜまぜ栄養満点☆納豆ご飯*

++ここあ の あかちゃん++-090406_080415.jpg



グルグル~



まぜまぜ~



青ネギと擦りゴマを入れたら、簡単で栄養満点☆納豆ご飯の出来上がり~♪

(ただの手抜きあせる


いつもは、朝ごはんをあまり食べないここた。
少なめに入れたら
「おかわり~」
と、催促!!!



ゆゆは、昨夜からの熱発で小児科へ…
早く治るといいねキラキラ




明日は、ここたの体験入園だから、治ってほしいです(∪人∪)

100均折り紙・・・ナメてました(-∀-)


++ここあ の あかちゃん++-090404_112246.jpg


一昨年くらいに、100均で買ってた折り紙。


色んなケーキケーキ01の形が作れてかわいい~キャハハWハート


そう思って買ったのよぅ・・・


きっと、紙自体に折り線なんかが描いてあるって


こんなの、ちょろいちょろい~~って

(ゴメン、古い言い方ねあせる






そしたら





線なんてどこにも無いし~~~~えー




・・・・で、ケーキごとに紙を切らなきゃいけないし~~~~ガーン





・・・・・め・・・めんどくさい・・・・・・・あ゛ぁ゛っ





とりあえず、折り紙そのままの形(大きさ)で折れるものに挑戦。






「テーブルと・・・イスね・・・・・・・」











「・・・・・・・・・・・・」











「・・・・・・・・・汗・・・・・・・・・・・・汗汗汗












「・・・・ちっ・・・・コレもめんどくせ~~~~うわあーんっ汗








すっごく丁寧に説明もあるんだけどね





ちっさいの汗



字も折り方の順序も、ちっちゃいのよぅ~~~ががん




でも、ここたに



「かわいい~ケーキが折り紙で作れちゃうよ~~ラブラブ



なんて言って期待させちゃったから



「このケーキがいいなぁ~~」



なんて、写真を見ながら催促されるしね汗・・・・



母ちゃん・・・頑張るしかないのですにこ





はぁ・・・この折り紙失敗したぁ・・・あせる













あつあつポテチ☆つまみ食いするぅ

++ここあ の あかちゃん++-090404_172757.jpg



ポテチを揚げて、ここたのお腹を少しだけ満たしてます!



ポテトサラダ

ほうれん草のサラダ
(オリーブオイルでベーコンをカリカリにしたのをかけました)

ヒジキ入り天ぷら

トンカツ




お腹いっぱい(^O)=3


トンカツは、つけてみそかけてみそで食べました!!!

(;´艸`)リハビリ弁当★

++ここあ の あかちゃん++-090403_065502.jpg



↑ コレ、今年初のお弁当デス!




色…悪っあせる




*昨日の残りの卵入りハンバーグ&茹でキャベツ。


*ゴボウの胡麻和え


*ほうれん草のお浸し


ミニトマトやニンジンがなかったら、彩り冴えないお弁当だよねw

ノドが痛い理由~(ノ_・。)

ここあは、今、ノドが痛いデス




風邪?




インフルエンザ?





病気じゃありません。


声の出し過ぎなんですあせる



さっき、春の選抜高校野球で長崎県の清峰高校が決勝戦に出場!
そして、なんとキラキラ優勝キラキラしたもんだから、大声だしてしまってあせる
ノドが痛くなっちゃったあせる

しかも

ここたに


「お母さん、おかしい~」

…と、ちょっと変態?扱いされる始末汗



でも、まぁ汗


(^_^;)


初めての長崎県の優勝☆



おめでとうございます☆★


見ていて感動しました!

正直、3年前の決勝戦は、マグレって思ってましたから(-.-;)ゴメンネ


本当によかった!!!

感動をありがとう!!!

ファミリーサポート。

++ここあ の あかちゃん++-090401_142307.jpg


ここあの地域には、ファミリーサポートが3~4年前からありました。

ここたも3~4ヶ月の頃に2度利用したことがあります。

今日は、ゆゆの登録に行きましたヨ!

ここたの幼稚園の遠足やその他諸々で、一緒に行けない時に預かってもらおうかなと考えてます。



実家が離れてると、こーゆーサービスが助かりますね☆★