++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -213ページ目

かわいい~スポンジ達♪


++ここあ の あかちゃん++-090614_181048.jpg



100均のセリアで購入のラブリーなスポンジサン達薔薇


クマさんのは、ネット部分が硬いのでお鍋お鍋中華鍋蒸し器を洗うのにいいかも!

ネットが毛糸のもあったよ~

かわいい~~~~~好


うさぎさんのは、子うさぎと小さな溝を洗うものが付いてます。

耳の部分にグラスやお皿のふちを挟んで洗える優れもの~キラキラ

タッパーの細かい溝の汚れも取れます~~


水玉のお顔のは、かなりハードタイプ

焦げたものを取ったりも出来ますキラキラ



水玉のお顔のとウサギさんのは、なんと2個入りで100円小銭です



お得でしょ~~~~きゃキラキラ









手掴みで食べるヤツラ。。。。(。-∀-)

昨日の夕食ご飯


ここたは、里芋を「おだんごおいしいね~~おんぷ」と、おかわりしてました。



箸は、相変わらずエジソンのはしを使ってるんだけど

なぜか、幼稚園に入ってからと言うもの

手掴みが復活してしまいましたあんぐり汗


ナゼでしょうねぇ~~~~???


++ここあ の あかちゃん++-090611_172726_ed.jpg


あと、ボロボロ落としながら食べるのは、何才くらいまで続くんでしょうかね?

掃除が大変です~~~~汗

以前はレジャーシートとかを敷いてたけど、なんか、それも面倒でしずく

フローリングのワックスが剥げてきて汚くなりそうです。



++ここあ の あかちゃん++-090611_174752.jpg

ゆゆも最近になって、やっと手掴みをさせてます。

汚れるのがイヤだったんだけど、ここたのこの時期には手掴みとかもさせてたし

1才3ヶ月くらいの頃には、ヨーグルトなんかもスプーンで食べてたここた。


・・・なにより・・・


この間、ゆゆと同じ月齢の子がスプーンで一人で食べてるのを見て





完全にヤバし!!!!!





と、ちょっと、ノンビリ(手抜き)しすぎたのを反省~~ウキャー!

手掴みを開始させたら、大喜びで手で食べてますきゃはっ♪音符


えぇ・・・


ハイローチェアーの周りも汚くして

スプーンや食器を投げる(落とす?)のも当たり前

食べてる途中も何度も「いただきます~きゃ」と手を合わせて

少ない髪の毛に、ご飯やオカズをつけてベトベトやし




掃除・・・・そんなに好きじゃないのに、やらされてる感があります・・・




兄弟揃って病気週間でした。。。


++ここあ の あかちゃん++-090609_164124.jpg



ゆゆ、幼稚園から帰ってくるお兄ちゃんのバスを待ってる間に、葉っぱを食してますぺこ葉っぱ




先週から、ゆゆ高熱電子体温計


ここた、幼稚園で流行ってる嘔吐下痢にかかり


休日に、ゆゆ鼻風邪



小児科~耳鼻科と病院づくしでしたわ。。。。ガーン↓↓



ゆゆは、薬が大嫌いで、どんな飲ませ方をしても独特の甘い匂いで気付くみたいで


プイッ**


・・・と、そっぽ向きます。


・・・で、無理やりでも飲ませたら・・・







おえぇぇ~~~~~~ぇぇえええつっっ冷







と、食べたものまで全部吐きます。。。。



ここたは、喜んで薬を飲んでくれたのに~~~~~

兄弟なのに、こうも違うんかいな???



薬を変えてもらってもダメなんですよ。。。


もう、無理やり飲ませてますけどね。





今日はポリオの日。



今日を逃したら次回は9月だよぅ~~


どうか・・・どうか、鼻水が出てても出来ますように。。。お願い






マイクロキャビア

++ここあ の あかちゃん++-090610_094136.jpg



今日のはなまるは、トマト特集でしたね☆

ウチでは、去年はミニトマトを育てましたが、今年はマイクロキャビアという小さなトマトを育ててますキラキラ


スッゴク小さくて ドキドキカワイイですドキドキドキドキドキドキ

六花亭のチョコマロン*

生協の宅配で購入生協



++ここあ の あかちゃん++-090609_130422.jpg


先月のデパートであった北海道物産展にも行けなかったし。。。

ちょっと贅沢な値段だったけど、たまには、いいよね~~~ぺこ




++ここあ の あかちゃん++-090609_130635.jpg



柔らかいクッキーに、ブランデーが染み込んでるマロンクリームキラキラ


子供にはムリ・・・な味です。


結構、お酒の味がするので苦手な人にはムリかな?



ダンナにも食べさせてあげよ~~~っとチョコパイハート










男兄弟がいる家でも、可愛くしたい♪乙女な母ちゃん。。。


++ここあ の あかちゃん++-090607_121951.jpg


ねえねえ・・・・


この白い棚、めちゃめちゃカワイイ~~でしょ~好


近くで手作り品の展示販売があったので出掛けました!


洋服とか・・・


髪小物、バック、なんかの小物・・・


もぅ~~~~子供がいなかったら、ずっと、居座りたい!!!!

って思うほどのラブリィ~~バラさで、痺れそうでしたわ。


・・・・で、この棚も1000円と安かったので買っちゃいましたハート


他の飾り棚も安くて可愛くて・・・

欲しかったけど・・・







今度、自分で作ろうかなづちとか思いました。






できるかなぁ~~?


とりあえず



家にあったレースレースやクマさんくま、アイビーアイビーで飾って

ほうきほうきをかけてみました。




男の子がいても、可愛くしたいもん~~~~キラキラ



その前に・・・作りかけのワンピースを作らなきゃ!!!!!





ステキ過ぎる~~(^-^*)♪


++ここあ の あかちゃん++-090606_181244.jpg



友達に誕生日プレゼントを頂きました薔薇


お中元的な内容だけど、自分じゃ買わないものを頂けるって

メチャメチャ嬉しいですねにこてへハート




ニンジンとりんごのジュース

たまねぎドレッシング

桃のジャム




桃のジャムは、黒糖くるみパンを焼いて、ジャムをのせて食べました



おいしかったぁ~~~~嬉しいsei




やっと・・・・・・・一歩。

そ~~いえば、お風呂に入る前に、ゆゆが手放しで立ってたので



「おいでおいで~」




と手を伸ばしたら、一歩だけ足を出しましたにこすごい



ここたは、ぎりぎり10ヶ月で歩いたのよ~~

1才過ぎたらハイハイはしなくなったから、お外遊びが多くなったのよね~キラキラ


なんとなく二人目は、一人目よりも何でも早いんじゃないかって思ってたけど

意外にそうでもないみたいだなぁ・・・・・




ゆゆも、いよいよ歩くのかな???



楽しみですうきゃーわくわく音符





へびイチゴ。


++ここあ の あかちゃん++-090604_140852.jpg


正式な名前は知らないけど。。。。



かわいいですね!



買い物途中で見つけました萌えカワユス15




味付きだよぉ~~~赤ちゃん煎餅*


++ここあ の あかちゃん++-090604_154226.jpg


もう、袋に入った赤ちゃん煎餅は食べなくなったゆゆ。


箱に入った”干し海老”と”青海苔”が入った、少し味付きの煎餅をあげたら。。。。





めちゃめちゃ食いつきがいいにこ




普通に2枚ペロリじゅる・・と食べちゃいました



子供みたいに、バリバリかじって食べてる姿は、もう、卒乳でもしたかの子供状態・・・・


そのあと、1歳からのサッポロポテトも少し食べました。






卒乳・・・どうしようかな?


もう、最後のオッパイだし、2歳くらいまでやりたい気持ちもあるけど

ダンナからは「もう、やめたら?」・・・と。


ここたの時は、1才2ヶ月で止めました。

ここあが止めたかったので、断乳です。



悩むなぁ・・・・・・



他のママに聞いたら



「この子で最後だから、ずっとあげようと思って」


と8ヶ月女の子のママが話してて

同じ事考えてるんだなぁ~~って、思いました・・・・・むぅ…ξう゛ーっ


あまりオッパイ続けてると、夜中もオッパイだから、虫歯汚れた歯になりやすいって言うし

2歳とかになると、子供の方が止めれなくて、ママが大変って話しだし・・・



うぅぅ~~~ん・・・悩みます。