ミカさんのメールセミナーでは、今『伝える』ことについて、学んでいます。


伝え方には、


主語が『あなた』のYouメッセージ


『主語』が『私』のIメッセージ


の二種類あるそう。


例えば、相手に何かをしてもらいたいとき、


Youメッセージだと

『(あなたは)~をやってください。』


Iメッセージだと

『~してくれたら、(私は)助かる。』


どちらを使うかで、相手への伝わり方が微妙に違いますよね。



一般的には、Youメッセージでは相手への評価や非難、欲求が

Iメッセージでは自分の気持ちや本音が伝わりやすいそうです。


あ、でも良い・悪いではないんです。

そのときどきでどちらを使うのか、

自分の心地よい方を選択していくのが、コーチング的な考え方なんですってひらめき電球




相手に何かを伝えたいとき、『何を伝えたか』より『何が伝わったか』という視点が欠かせない、とミカさんはおっしゃっています。


ある、ある。

伝えたつもりで伝わってなかったことショック!


それはもう、富士山ヤマのようにガーンガーン


それで、

『ヒトの話をちゃんと聞いてないむかっ


なんて、イライラすることも多いよなあ…ガーンガーン




そんなことを考えていた昨夜星空


事件は起こりました汗





私が用事を済ませて二階へ上がると、ユ○ク○の袋お金が部屋に。


何やら夫が買って来たらしい。


『これ、なに!?

と聞くと、


『ワシのジーパンジーンズ。あまりにみすぼらしいから、買ってこいってばあさん(姑)が金お金くれた。』



はあドンッドンッ!?


何ですとあせるあせるあせる爆弾!?



夫のジーパンジーンズがどれも古くなっているのは、私もずいぶん前から気になっていました。


なので、買い物に出るたび、一本ジーンズ買いましょう、と言っているのに、


『いい、いい、いらん』


と、聞く耳を持たなかった夫。


それが、『みすぼらしい。』と、姑に言われて、買ってもらった!?!?


私の、ヨメとしてのメンツ、丸つぶれじゃんっむかっむかっむかっ


怒り爆弾がムラムラと込み上げてきました。



『だから、何回も買おうっていったやんむかっ
何でその時かわないのよむかっむかっ!!


でも、夫に私の気持ちが理解できるわけもなく


『なんで!?買ってもらったら、ラッキーやんか』


と、私が怒っていることに呆れているようす。



辛うじて残っていた理性で、Iメッセージを思い出し、


『そんな問題じゃない!!
姑に、旦那のジーパンがみすぼらしいから、って買って貰うなんて、私のプライドが傷つく!!!!私はイヤだ!!!!!!



と、言い放ち…



その場から逃れるために階下へ。





長くなったので、続きはまた後ほど~得意げ得意げ