.




先月、たまたま私の誕生日に式をあげた

お友達のお嬢さんの結婚式の写真をみて

とっても幸せな気持ちになりました




幸せな人の笑顔って

本当に素敵ですよね^_^





思いがけず私に

誕生日のプレゼントをいただけた気分でした^_^





と同時に母親側の気持ちにもなりました

ずっと幸せを願う気持ち

そして少しだけ寂しく思う気持ち




そして自分を振り返る




きっと、私の母も同じように

思ったのかもしれないな と




私の結婚は

新婚生活のスタートが

介護ありきの義両親との同居だった




心配しただろう事は容易に想像できたし

そして、近い距離でなく

地方に嫁ぐ事も

ちょいちょい顔見せに行けないことは

寂しくも感じたことだろう




実は、思い出したことがあって…




彼と再会してから

実家に行った時

母に言われたことがある




最近、顔の感じが良くなったね


どういうこと?肌の調子とか?


それもあるけど、なんか表情とか?

疲れてる感じみたいなのがなくなった気がする




ずっと介護してたからもあるけど

特養に義母が入居してもう随分経つから

そんな直接的に疲れることもなかったはず




仕事し始めたのも

もう随分慣れて経ってたし




だから母が言っていたこと

何でかはよく分からなかったけど

私は良くなったんなら良かったー

って思ってた




今思うと その頃

彼と付き合い始めたからなのかも知れない




何か心が満たされて

生活に潤いが出来たんじゃないのかな

顔に現れるくらい




それともわたしに

幸せなオーラが出ていたのか…




母親って侮れない💦

何かを感じるんだな




けど、不倫ですけどね、お母さん💦

ごめんね、そんな娘で




でも、良い感じに受け取ってくれたなら

安心してくれたのかな




私も娘達に対して感じ取れるかな…

母親たるスピの「チカラ」




私全くスピのチカラはない人なのでね

感じ取れるかな怪しいところだけど

今まで直感で色々進んできたので

そういう直感力?はあるのかもなぁ 笑




お仲間のお嬢さんのお祝い事で

母の気持ちと娘の気持ち

両面をふと感じた1日でした^_^




.