.
ドラマ「最高の教師」を見ていますか?
松岡茉優と芦田愛菜ちゃんが
出演するとなった時から
絶対見ようって決めてました。
生徒の内面に向き合い
荒療治で解決しようとするところは
菅田将暉の「3年A組」と比べられそうですが
もっと普通に身近にありそうな設定かな
と思いました。
わたし、先週も泣きましたが
今週も号泣でした。
愛菜ちゃんの演技ももちろんのこと
今回、加藤清史郎くんも素晴らしかったです。
そして、この回の色々が
わたしに刺さりました。
これは高校生の話なんだけど
なぜか、わたしの現状に
少し重なって取れる部分があったから。
「みんな憶測で語るのはやめにしませんか」
「『本当』を語れるのは本人だけです。」
「ボタンの掛け違えで人間関係が変わることがある」
この全て、
今のわたしにリンクしました。
私たちも
お互いが相手のことを憶測で考え
自分の本当の気持ちを語らず
ボタンの掛け違えをして来た結果
こうなってしまった。
清史郎くんの
ごめんなさいと号泣する姿
胸が締め付けられました。
ドラマと私の事は
まったく違う次元の話
ですが精神的なところが
リンクして
思わず号泣してしまいました。
というか嗚咽に近いかも。
私の心も
あのドラマと一緒に
浄化できますように。
.