.



冥王星が240年ぶりに

水瓶座に入ったのはわかったけど

それが何なの?



太陽から一番遠いところにある冥王星。



どうも占星術の観点からは↓



その他の太陽系外からのエネルギーや流れを

太陽系(太陽の影響を受けて、太陽の周りを回っている惑星)に引き入れる役割があるとされている。


宇宙の流れやパワーが

冥王星を通じて

現代社会や個人に影響を及ぼし

大いなる宇宙の流れに沿った事象をもたらす。



と考えられてるそう。



うーん、じゃあ冥王星は

他のたくさんの天体のエネルギーのまとめ役?で

それが我々にも影響してくるって事かな。



けど、ついこの前までの20年間、山羊座にいた。

その前は射手座。



その射手座の「努力と達成の時代」から

冥王星が山羊座に入ったことで

破壊と再生が起こされたんだと。



成功や権威のイメージ、確立された伝統的物事のあり方に

世界的規模での変容が起こった。



つまり今まで当たり前と思ってた

常識や概念がくずれて

新しい考え方や生き方を

受け入れないとならなくなったらしい。



リーマンショック

東日本大震災と福島原発

コロナ



確かにそうかもね。



で水瓶座に今年3月に入ったんだけど

2023年5月2日〜10月11日は

また山羊座に逆行するんだって。



なんかね、冥王星って「変容の星」で

無意識に持った固定観念に

根本からじわじわ侵入して

根本的変容をもたらすパワーがある

とされる天体らしいです。



逆行時期は、

これまで取り組んできた新しいチャレンジが

立ち行かなくなったり、

ストップがかかったりたりしやすくなる。

変容のスピードが弱まる時



彼が婚活宣言して

その後、お相手の方と繋がり

そしてあの衝撃発言(3/22)までの時期、

山羊座時代の破壊と再生の影響を受けた

ということ。



水瓶座に入る前の

ラストスパークみたいなもの?



で水瓶座に入ったら

「より良くしたい」という欲求が高まって

新しいポジションに挑戦したくなったりする。



けど、5/2に水瓶座での逆行が始まり

そうすると、変容するスピードが弱まるそうで

新しいことを始めたけど

「やっぱり自分には無理かも」

「うまく行く気がしない」などの不安が出て、

立ち止まってしまったり、

「新しいことに挑戦したけれど上手くいかなかった」「課題が多い」とかで、

前に進めない人もいるかも知れないそう。



で、6/11に逆行で山羊座に入ると

「やっぱり過去の体制のほうが良かった」

「変わることはやっぱり怖い」

というムードが強くなることも。

でも冥王星がもたらす

変容の流れはこの先もは続く。



この逆行時期は

破壊と再生は一旦鈍り、調整、内観ができる。

これまでの変容への衝撃を

じっくり振り返ることができるタイミング。

とされてる。



・新しいチャレンジをしてみたけど

   上手くいかなかった

・課題が見えてきた



どういう方法なら進めるのか

どんな環境ならうまく行くのか



その場合、この逆行時期に

「やり方を見直す時」「環境を整える時」

と捉えるのが良いとの事。



先進するための

前向きな計画ややり方を模索する


ここで見直しをすると

逆行が終わってから

またやる気を取り戻して前に進めるとのこと。



じゃあ、私たちには

どう影響があったのか…



.