この前あった時には

怖くて聞かなかったこと

この際だから聞いてみた。



相手の方って…

彼ちゃんと昔何かあった相手?



何も無いよ



えー⁉️ 〇〇と東京で離れてて

(相手の住んでるところすごーく遠くて、

私と彼の比じゃないくらい)

今も付き合うとか出来てないのに

一緒になるとか思えるもの?

好きとか何か気持ちきちんとあるんでしょ?



そこは微妙だね



彼いわく、現状

「一人の生活は全く生き甲斐なくて

生きてる意味や価値がない感じ」

だと。



今はまだ仕事してるからマシで

後何年かで仕事もリタイヤしたら

よりそれを感じてくるだろうって。



価値や意味のない

自分の存在を

色々考えることも面倒くさくて

簡単に消せるなら消したい…のだそうだ。


(死にたいわけじゃなくて)

つまり、いつ死んでもいいと。



で、結論として

婚活に至った様なんだけど…



そんな矢先

今年になって連絡し始めたみたいで

その時、相手のお母さんの調子が良くなく

「何か困ったことがあれば力になるよ」

ってなったみたい。


それにそのお母さんの家が

彼のところからそんなに遠くないらしい


で、彼も1人だから

うち部屋空いてるよってなって…




相手には申し訳ないけど

たまたま偶然が重なったの


籍まで入れて

今後の人生を共に生きるのに

相手誰でもいいわけじゃないと思うし


向こうは愛とか当然ない



それって、偶然が重なれば

他の人でも良かった

っていうふうに取れるけど



そうだね

運は偶然(必然かもしれないけど)来る

それに手を伸ばすかどうかと思ってる



彼ちゃんは、気持ちない?



それは(判断するのは)難しいから

この前来た時に

第一印象でどうするか決めたの。

お見合いみたいなものだね。


一緒に暮らしたら

合わないかもしれない。

そしたら離れる。


籍を入れるかどうかは向こうは望んでない。

全て捨ててくるので私からの保険のつもり。

合わなければ別れるから、籍は別になる。


気持ちはあるかないかといえばあります。

但し部屋は別、先ずは同居人かな。

部屋が空いてるよから始まった話なの。




彼は相手と会った印象で

気持ちはすこし動いたんだと思う。

向こうだって

いくら元上司とはいえ

彼のことは悪くは思ってないから

向こうの暮らしを引き上げて

行こうってなったんだと思う。



決意するにはそのくらいないと。

だって、一緒に住むんだから。




けど…

「上手くいかないで」

と思う自分がイヤだ。

でも、まだ私と一緒にいて欲しくて

そう望んでしまう



彼は私より学年9コ上

旦那は私より学年2コ下



私が独り身になる確率はかなり低いし

その前に彼が旅立つ可能性が高いのも事実。



やっぱり来世でしか

一緒になれないのかなぁ



神さまはほんとうに意地悪です。

貴方の気まぐれで

彼との出会いから今まで

まぁ、間もかなり開いてるけど

30年以上もの月日を

こんな風に過ごさせるなんてね。



だけどまだ、もう少し2人を

手のひらで遊ばせておいてください。




.