5月20日(火)
今日から週末にかけて
夏が来たような猛暑との予報
 
昨日はまだ、比較的涼しめ
との予報だったので
久々に、電車に乗って出かけました
 
長野駅沿線は、しなの鉄道が
乗り入れてることもあり
今まで、Suicaが使えませんでした悲しい
 
ところがようやく
今年の3月15日から
Suicaが使える様になりました🙌

ゆうゆの最寄り駅は
通勤時間帯以外は無人駅
どんな風に様変わりしてるのかと
興味津々キラキラ
 
この様な機械が設置されてました

めちゃくちゃ楽ちんだった照れ

 

路線バスも、これからは

Suicaが使える様になり

乗り降りが楽になります

 
長野駅に来るのも久しぶり

 

どこもかしこもコナン君
 
長野駅から、会場までは
少し離れてて、覚悟をしてたけど
途中で半分迷子はてなマーク
結局、大きな通りまで出て
歩いて行ったら30分ぐらい掛かり
めちゃくちゃ遠回りしてた笑い泣き
 
会場には時間前に着けたけど
ひとりだけ滝汗で滝汗
拭いてもあせる拭いてもあせる
汗が引かず恥ずかしかった
 
スライドを見たり
担当者からの説明を休憩なしの
ノンストップで受け
理解が追い付かない汗
 
4週間に1度の頻度である
認定日までに少なくとも
2回以上の求職活動実績が無いと
就職の意欲が無いとみなされ
雇用保険の支給を受けることが
出来ません
かなり、シビアですチーン
 
早くも来週には
初回認定日があるので
今回に限り
説明会に参加したことで
活動認定されるそうですぼけー
 
この先、9か月間も
この認定日を乗り切れるかしらゲッソリ
 
説明会の後で
就活支援のお話もありました
 
60歳にはまだ、なっておりませんが
9月には60歳になる
そういう人も対象だと言うので
こちらの「キャリア人材バンク」へ
登録をしてきました

 
ゆうゆには体力的に介護職は
難しいと思い、避けていたけど
説明会に参加することで
求職活動実績のカウントになる
と言うので
説明会に参加してみることに
してみました

なんだか

どんどん忙しくなってますおーっ!

 
散々、歩き回って
ヘトヘトだったけど
「雇用保険受給者証」も頂けたので
役場へ行って国民健康保険料の
軽減申請を済ませて来ました
 
これで随分安くなりますよぉ~
と窓口で言われましたニヤニヤ
 
先月末に、申請した
県営住宅の家賃減免の通知も
先日、届きました
着々と減免進んでおります真顔
 
凄く歩き回ってダウンするかはてなマーク
と思ったけど
夜には、油でドロドロになってた
電気グリルを綺麗に洗ったりして
意外と元気でございますチュー