4月13日(日)
今年度初の一斉清掃日
今朝は、微妙な空模様
小雨で判断できず
皆さん集合

段々と本降りになってきたので
集金だけして、掃除は来週に
持ち越しとなりました
掃除は無くなったけど
今後の活動や動向について
色々と話をしてて部屋に戻ったら
10時近くになってた

トランプ関税が物価高騰に
拍車をかけ、今後も
物価が下がる見込みは
ないと考えてます
節約意識が非常に高まり
どうしても家計費の削減と言うと
食費を削りがち
無駄は見直さねばならないけど
栄養まで削ってしまっては
健康を害しかねない
なので、必要な栄養はしっかり
摂って行かねばと考えてます
質素ではあるけれど
しっかりと食べる
そんなおうちごはんです

4月7日(月) 朝ご飯
・バタートースト
・サラダ(レタス、菜の花
かいわれ大根、油揚げ)
・R-1ヨーグルト
・金の青汁ミルク
ゆうゆが最近注目してる食材
油揚げ

今回は、カリカリに焼いて
クルトンみたいに
サラダに使ってみました
クルトンよりも栄養価も高く



夕ご飯
・カジキマグロのソテー
カレー風味(生協冷凍品)
・菜の花
・ひじきの煮物
(ひじき、野菜天、油揚げ)
・澄まし汁※実はうどんの残り汁

(長ネギ、油揚げ、豆腐)
・もち麦入りごはん
4月8日(火) 朝ご飯
・サラダ
(カイワレ大根、かつお節
ツナ、ミックスビーンズ)
・温泉卵
・韓国のり
・しば漬け
・澄まし汁※実はうどんの残り汁

(長ネギ、油揚げ、豆腐)
・もち麦入りごはん
夕ご飯
・かば焼き風ビタミンちくわ
・サラダ
(カイワレ大根、かつお節
ツナ、ミックスビーンズ)
・カリフラワー
・湯葉風刺身こんにゃく
・菜の花
・もち麦入りごはん
・お味噌汁
(なめこ、豆腐、青ねぎ)
4月9日(水) 朝ご飯
・ファミマの白生クリームパン
・サラダ(カイワレ大根、かつお節
ツナ、ミックスビーンズ
新玉ねぎ、カリフラワー
フルーツトマト)
・プレーンヨーグルト
+バナナ+アガベシロップ
・金の青汁ミルク
・コーンコロッケ
・レタス
・フルーツトマト
・菜の花の辛し和え
・もち麦入りごはん
・お味噌汁
(なめこ、豆腐、青ねぎ)
4月10日(木) 朝ご飯

・しらすと菜の花の
チーズトースト
・プレーンヨーグルト
バナナ+アガベシロップ
・レタスとカリフラワー
・ココア
夕ご飯

・イカと大根の煮物
・菜の花の辛し和え
・きんぴらごぼう
・しば漬け
・お味噌汁
(なめこ、豆腐、青ねぎ)
・もち麦入りごはん
4月11日(金) 朝ご飯

・バタートースト
・ハッシュドポテト
・レタスとカリフラワー
・プレーンヨーグルト
+ブルーベリージャム
・金の青汁ミルク
夕ご飯

・イカと大根の煮物
・菜の花と湯葉風刺身こんにゃく
・きんぴらごぼう
・しば漬け
・中華風かき玉スープ
・もち麦入りごはん
4月12日(土)

・カリフラワーのチーズ焼き
カレー風味
・春キャベツ
・コロッケサンド
・プレーンヨーグルト
+ブルーベリージャム
・カフェラテ
お昼ご飯
ねぎのペペロンチーノ
・中華風かき玉スープ
夕ご飯
(油揚げ、生姜、ねぎ)
・湯葉風刺身こんにゃく
・お赤飯
・中華風かき玉スープ
米不足で、米以外でまかない中
お赤飯大好きだから
お祝いじゃなくても
たまに食べる

4月13日(日)
7時から掃除の為
サクッと朝ご飯
・ボイル春キャベツ
・R-1ヨーグルトイチゴ乗せ
・ひと口コッペカフェオレ味
・ココア
・長ネギと若芽のぬた
・しいたけ&凍み豆腐、枝豆
・お味噌汁(大根、えのき茸
新玉ねぎ、揚げ玉)
(牛肉、新玉ねぎ、しらたき)
・お味噌汁(大根、えのき茸
新玉ねぎ、長ネギ)
またまた寒の戻りで
今朝から、腰に痛みが・・・

ぎっくりの予兆

これ以上、酷くならないように
腰に貼るカイロ貼ってます
新NISAを三井住友オリーブで
クレカ積立しています
Vポイントの他に、抽選チケットが
付与されるんだけど
一度も当たったことがない💧
それが、今回初めて当たった

すんごく嬉しい

₍₍ (̨̡⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)̧̢ ₎₎
明日も頑張ろっと