11月17日(日)
今週は何かと地味に忙しかった
今日も朝から洗濯掃除に加え
重いし高いし辛い(◎_◎;)
いよいよ始まった灯油買い💦
安い店で買うため
スタンドとは別の量販店で購入し
離れたスタンドで
ガソリンを入れる
 
長野県はガソリン代
全国1位上差しの高値
という事は必然的に
灯油も全国1位となる真顔
 
寒さと財布とWで厳しい
冬の始まりです滝汗
節約のため今月も
セルフカラー!
今から開始
 
 
11月11日(月)有給休暇
朝ご飯

・ミニクロワッサン
・スパゲティサラダ
(パスタ、きゅうり、人参
 魚肉ソーセージ)
・りんご
・ココア
 
 
お昼ご飯

・グリーンドライカレー
(グリーンカレーペースト、豚ひき肉
 玉ねぎ、ゴーヤ、しめじ、味玉子
 イタリアンパセリ)
・大根サラダ
(大根、きゅうり、りんご)
・お味噌汁
(白菜、キャベツ、えのき
 人参、油揚げ)
 
 
夕ご飯
・豚バラ大根
(豚バラ肉、大根、小松菜、舞茸)
・塩昆布
・お味噌汁
(白菜、キャベツ、えのき
 人参、油揚げ)
・もち麦ごはん
 
 
11月12日(火) 朝ご飯
・土井善晴さんの納豆トースト
・りんご
・毎日快調ヨーグルト
・ホット豆乳金の青汁
 
 
夕ご飯
・豚バラ大根
(豚バラ肉、大根、小松菜、舞茸)
・カリフラワー
・お味噌汁
(白菜、キャベツ、えのき
 人参、油揚げ)
・もち麦ごはん
・自家製ゆかり
 
 
11月13日(水) 朝ご飯
・ミニクロワッサン
・キャベツの玉子ソテー
・ウインナー
・大根サラダ
(大根、きゅうり、りんご)
・毎日快調ヨーグルト
・桃茶
 
この桃茶、ほんのり甘く
色味のとおり優しい
味わいなのですが
驚くほど利尿作用があり
何度トイレに通うことになるかびっくりマーク
ビックリですゲッソリ
 
 
夕ご飯
・豚バラ大根
(豚バラ肉、大根、小松菜、舞茸)
・大根サラダ
(大根、きゅうり、りんご)
・明太子
・蓮根のきんぴら
・お味噌汁
(白菜、キャベツ、えのき
 人参、油揚げ)
・もち麦ごはん
 
 
11月14日(木) 朝ご飯
・しらすチーズトースト
(しらす、とろけるチーズ
 ジャバン韓国のり)
・キャベツの玉子ソテー
・ウインナー
・大根サラダ
(大根、きゅうり、りんご
 イタリアンパセリ)
・毎日快調ヨーグルト
・桃茶
 
 
夕ご飯
・蓮根のきんぴら
・なめこおろし
・ピーマンの丸焼き浸し
・明太子
・お味噌汁
(舞茸、ほうれん草)
・もち麦ごはん
 
 
11月15日(金) 朝ご飯
・サラダ
(蒸しキャベツ、イタリアンパセリ
 スライスオニオンマリネ)
・明太マヨトースト
・りんご
・トマトジュース
・ココア
 
 
お昼ご飯
・カプヌカレー
・かぼちゃの煮物
・わかめおむすび
 
 
夕ご飯
・イカの天ぷら
 シラチャーシソースがけ
・グリーンリーフ
・イタリアンパセリ
・ピーマンの丸焼き浸し
・大根の桜漬け
・お味噌汁
(舞茸、ほうれん草)
・もち麦ごはん
 
 
11月16日(土) 朝ご飯
・ミニクロワッサン
・サラダ
(蒸しキャベツ、イタリアンパセリ
 グリーンリーフ、かぼちゃ)
・ブルガリアヨーグルト0脂肪
・トマトジュース
 
お腹いっぱいで
ヨーグルトは残しました
 
お昼は久々に電車に乗り
駅前でお友達とランチ
土曜日なのに電車も街も
結構混んでて疲れたw
 
ランチも量があって
苦しいぐらい腹パンになり
夜ご飯は
ランチの後に寄ったドンキで
焼き芋を買い半分食べて
金の青汁で帳尻合わせ笑
 
 
11月17日(日) 朝ご飯
・ツナサンド
(糖質控えめブレッド、きゅうり
 ツナ、イタリアンパセリ)
・りんご
・ドンキの焼き芋
・ココア
 
 
お昼ご飯
・イカの天ぷら
・野菜スープ
(キャベツ、ミックスベジタブル
 玉ねぎ、ウインナー)
・ピーマンの丸焼き浸し
 しらすがけ
・もち麦ごはん
・塩昆布
 
夕ご飯
・さつま芋ごはん
(さつま芋、しめじ)

・煮物
(大根、人参、ビタミンちくわ
 7種の具入り春雨巾着)
・野菜スープ
(キャベツ、ミックスベジタブル
 玉ねぎ、ウインナー)

・ピーマンの丸焼き浸し
 しらすがけ
・大根の桜漬け

 
月曜から銀行へ2回行き
20日〆があったり
理事会があったりで
金曜日まで休みなし!笑い泣き
バテない様にしなくっちゃ