6月3日(月)
正月元旦から起きた
能登半島地震
半年が過ぎた今朝6:30ごろ
また、大きな揺れが
発生しました
ゆうゆの住んでいる
長野県北部も
警戒アラートが鳴り響き
少しだけ揺れました
 
まだまだ復興が進まず
心が休まらない日々を
過ごしておられること
と思います
 
そんな中で
少しだけ明るい話題
 
海なし県の
長野県民が愛する
スギヨの「ビタミンちくわ」
 

※サイトよりお借りしました
 
石川県に本社を置く
株式会社スギヨ
なのに、消費の7割が
地元の石川県ではなく隣県の
長野県が占めると言う
不思議な現象笑

※サイトよりお借りしました
 
ってことで大々的に
NEWSでも取り上げられ
ついつい釣られて買うw
 
通常のちくわに比べ
大きいからお得感もあり
生食もOKOK
 
 
「食べて復興支援
がんばろう!能登」
の青いラベルが付いた
商品を買うと
その売り上げの一部が
復興支援に役立てられる
そうです
 
食べることで
少しでも復興に繋がるなら
どんどん食べましょう
Ψ( 'ч'♡ )モグモグ
そういう応援の仕方もある
(´˘`๑)"ぅんぅん♡