4月22日(土)
昨日から
めっちゃ風吹いてます
なのでめっちゃ寒い滝汗
洗濯物も飛んで行きそう
 
仕事のハードさと
気温のアップダウンで
かなりお疲れ気味ネガティブ
 
そんなゆうゆに
たくさん頂き物飛び出すハート
 
職場の同じ階に入居してる
保険屋さんに勤めてる
元ジム友さんと
廊下ですれ違った時
もらった~バレエバレエバレエ

沖縄に旅行したのかしら?
知らんけどw
 
4月19日(水)に
がん友さん達とランチ
 
免許を持たない方もいて
ランチ会場まで
ピックアップしたら
お礼にと大量の菜花
 
さっそく湯掻いて
ストック
当日の朝採りなので
柔らかくて美味しいほんわか
 
長ねぎをお肉で巻くと
美味しいよ~と聞いたので
長ねぎと一緒に菜花も巻いた
豚バラはてなマークとも思ったけど
やっぱ脂が滝汗
なので薄切りロースで
巻きました
 
味付けに蜂蜜も使ったから
お肉も柔らかくなって
旨しよだれ
 
あと、お煎餅のお徳用と
えびせんべい
お煎餅大好きだから
嬉しい目がハート
 
別のがん友さんより
義理のお母さんはてなマークお手製
洗濯ばさみが中に
仕込んである
挟めるマスコット
カーテンや鞄に付けても合格
 
 
そして北海道友の
kumanomiから
今が旬の
立派なアスパラガスと
富良野ブラックカレー3種
ふらのチーズ工房のバター
が届きました
 
アスパラガスは
太くて量もたくさん入ってたので
日が経つと味が落ちると思い
直ぐに食べれる量だけ茹でて
あとは、下の方の皮を剥いて
小分けにしラップで包み
冷凍しました
湯掻くときに剥いた皮を
一緒に茹でると良いと
何かで目にしたので
捨てずに、湯掻く前に
皮を茹でてから
アスパラガスを湯掻きました
 

硬くて乾いてる

切り口の部分も

捨てるのが勿体ないので

小口切りにして

お味噌汁に入れました

 

新鮮なアスパラガスなので

根元の切り口の部分も

全然硬くなくて

柔らかくて

とても美味しい

お味噌汁になりました飛び出すハート

 

みんなから

元気をもらいました

٩( °ꇴ °)۶⇂Ⅰぇ━⇂Ⅰ╹̻╹̻

 

あと一週間ほどでGW

名古屋へ行けるのは

楽しみだけど

向こうで具合が

悪くなりゃしないかと

ちょっと不安でもあります

 

何よりも

めっちゃ久々の遠出

荷物の準備が分からない

チンプンカンプン(´・ω・`)ゞ

特に着るものびっくりマークびっくりマーク

 

キャリーバッグを

広げてはある物の

詰めるモノが決まらず

準備がちっとも進みません

 

大きな忘れ物しそうで

とても怖いですネガティブ