12月19日(月)
今朝はとっても冷え込んだ絶望
寒くなって来ると
朝の出勤前に
エンジンスタータで
車を暖機運転をします
そうしないと凍ってて
乗れないおねだり
 
その時スタータに
室内温度が
表示されるんだけど
今朝はマイナス5度だった🥶
 
先週の金曜日に
システム会社さんが
あいさつ回りを兼ねて
新潟から
いらっしゃったんだけど
その時すでに新潟では
かなり雪が降り積もって
いたらしく
『こちらは雪が無くて
良いですね~』
と言ってられた
 
今日のニュースを見たら
新潟県や福島県が
凄いことになってるねポーン
 
今年の長野市内は
今のところ

冷え込みはきついけど

雪が積もってないので

助かってます
 
今年もあとわずか
先週の半ばから週末にかけて
kumanomiサンタから
沢山のお届け物が
届きました
 
蟹や帆立、いくらに
北寄貝など10種類の
海鮮が入った
めっちゃ豪華な松前漬け

 
 
そして土曜日には
ゆうパックで
スープカリー
海老だしのカリー
凄く重さのある
パッケージに期待高まるラブ
 
クール便の方は
これまためっちゃ豪華な
詰め合わせ
 
これは当分の間
楽しめるわ愛飛び出すハート
 
マジで
 ∧_∧
   (。•ㅅ•。) 感謝♡
   / つ(⌒⌒)
   しー \/
 
 
そして名古屋友の
よしから毎年届く
カレンダー&手帳
そこへ
自家製の赤味噌と
静岡からお取り寄せの
無農薬の粉茶
 
 
よしのお家へ行くと
いつも出してくれる
とても美味しいお茶
 
ゆうゆが手術した時も
わざわざ名古屋から
お見舞いに来てくれて
その時にも
プレゼントしてくれました
 
渋い味のお茶が
大好きなゆうゆも
大ファンになったお茶です
 
赤味噌の発酵パワーと
カテキンパワーで
ウイルスを吹っ飛ばすぞ
٩(`・ω・´)و オォォォ!!!
 
さっそく頂き物の
お茶菓子と一緒に🍵TIME
ただひとつだけ
気をつけるのは
午後からのカテキン摂取は
夜眠れなくなるから
控えめに〜☝
 
お茶に蜂蜜入れて
飲むのもイイナァ♡(*ฅ´˘ `ฅ*)
 
2人とも
いつも本当に
( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•.❥*
 
 
今日、職場の方には
毎年飯田市の歴代顧問から
「市田柿」が届きました
御年92歳びっくりマークびっくりマークなのに
ご自分で市田柿を作ってられる
スススススス(゚Д゚ノ)ノスンゲ────!!
 
この柿を食べたら
恩恵に預かれるかしら
(*´艸`*)ウフフ
 
 
毎年貰ってるんだけど
3年前の今ごろの記事
アメブロさんが
書けって言うから笑
下差し下差し下差し下差し下差し下差し