11月9日(水)
本日は療養日
とはいえ最近の療養日は
何かしらの通院予約が
入ってて
疲れがとれない😩
本日も朝から歯医者
歯石取りと
噛み締め防止用の
プロテクターの型どり
丁寧に診てくれるんだけど
歯石取りを4回に分けて
やってくれたりするから
通院の回数が多くて
長期に渡る😢
果たして今年中に
終わるのだろうか![]()
明日はまた朝から日赤
耳鼻咽喉科
スコープでの腫瘍観察
前回、早く終わったから
今回もサクッと帰れるかなぁ
そしたら![]()
今週は暖かい日が続くらしい
今日もお布団干してる♪
♡ヌクヌク(っ*’-’)’ᵕ’*c)ヌクヌク♡
。.:*✿*・.❀ʕ๑•ɷ•๑ʔ❀.:*✿*・.。
話は変わって
Amebaでは
あの頃を思い出し
記事を書こう的に
自分のマイページに
数年前の同じ月や
同じ日に書いた記事が
表示される
3年前の11月に書いた記事
![]()
この中に出てくる
戦友Iちゃん
お見舞いに寄ってくれたり
お土産をくれたり
この頃はまだ元気だった
ゆうゆが退院して
元気になったら
一緒にお茶やお食事に
行こうと楽しみにしてたのに
この数か月後に彼女は
まだ小さい子供を残し
この世を去りました
余りにも突然で
能天気なゆうゆも
しばらくの間
落ち込みました
今でも彼女がくれた
ディズニーの袋は
大切にしまってあります
(⌣ ⌣)
/)♡(\
他にも
Amebaで繋がって
オフ会で会ったり
LINEで話したりしてた
ブロ友も
数日前まで
LINEでやりとりしてたのに
昨年の夏過ぎに突然
旅立ってしまいました
彼女がプレゼントしてくれた
名入りの塗り箸
今も大切に使わせて
もらってます
(*˘ω˘っ♡c)
2人に1人ががんになる時代
だけど自分が
罹ってみるまでは
それほど切実には
考えていなかった
それでもなんとな〜く
がんになりそな予感がして
罹る前に保険に入らねば
(๑•̀ㅂ•́)و✧と
絶妙に良いタイミングで
加入しました
(*>ᴗ<)ヾ(´∀`*)エライエライ♪
自分が入院してみて初めて
こんなにもたくさんの人が
がんに罹ってるんだと
改めて驚いたとともに
どこか安心したりも
したんだよね
そうか
自分は特別じゃなくて
誰がなっても
おかしくないんだと・・・
ひと昔前にくらべ
医療も発達し
がんは不治の病とは
言えなくなってきた
それでもまだ
亡くなる人は多くて
決して大丈夫だとは
言い切れないのも事実
がんサバイバーは
がん患者との繋がりが多い分
その悲しみに触れる機会も
健常者に比べると
ちょっと多いかもしれない
若くして亡くなる人を
身近に感じると
とてもやり切れない
気持ちになる
でもね
考え方によると
がんサバイバーは
健常者に比べると
どこか覚悟が出来てて
いつ自分が
どのようになっても
良いように準備が
できたりもするのかなぁ
とも思うのです
自分がこの世を去った後
残された者が
困らないように
迷惑が掛からないように
ある程度の準備が・・・
伯母の亡くなってからの
いろんな整理や手続きに
携わり見えてきたこと
それらを今後
自分の残された者にも
活かせるように
良い勉強になってます
少しづつ身の回りを整理し
余り物を持たないように
少し前に
エンディングファイルを
作成しましたが当時とは
内容が変化してたり
するので更新をせねば
なりません
今は仕事もしてるので
そこまで手が回りませんが
少しづつ更新🔄
そして仕事を引退したら
きちんと整えたいと
思います
自分の始末は
自分できちんと整える
それが生きてる
最後の自分仕事
そして天国へ( ・ิω・)ノิ
