9月26日(月)

3連休も相続手続きで

始まり終わった不安

 

連休明けですが・・・

手続きが佳境に達してきてて

仕事を片付けて

午後3時から早退

帰る途中でゆうちょで

切手や定額小為替購入し

家へ帰り

カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタ( `・ω・)  カタカタ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄

 

郵送で取り寄せたり

申請したりなので

ロスタイムが多いため

ポーっとしてると

期限に間に合わなくなる

ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!

 

電話で問い合わせたり

上手く辻褄を合わせるために

手を回したり

頭も眼も(@ᗝ@)

 

明日は、局長がお休みなので

どうしても休めないから

今日、早退して正解だわw

 

ぶっ倒れないように

早くお風呂に入って

寝たいけど・・・

前みたいに食べて直ぐに

お風呂に入ると吐いちゃうから

隙間時間に記事編集

カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタ( `・ω・)  カタカタ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄

やっとります

 

  ☪︎⋆✩.˖⋆°✧.˖⋆°✧.˖⋆°✧*

 

では、相続手続きの話指差し

実際には、どんどん進んでるけど

なかなかまとめる時間もなく

時間は過ぎてくww

 

そこんとこ加味して

読んでちょニコニコ

 

司法書士にも

弁護士にも見放され

途方に暮れた不満

 

もう口座解約しないで

ほおっておくかはてなマーク

そうすれば面倒な手続きも

しなくて良いし

疎遠な人を探さなくてもいい

 

一旦は、そうしようと

話したけど・・・

 

じんわりじわじわ

それでも自分たちで

やれるところまで

やってみるはてなマーク

 

先ずは

もう何十年と会っていない

比較的連絡の取れる

伯母さんの妹の四女

に電話を入れてみた

 

手元にある資料によると

もう88歳米寿を迎える年齢

耳も遠くなかなか

会話が成立しない不安

 

それでも根気よく話すうちに

会話になるようになったけど

遺産相続の様な難しい話は

無理だと踏んだ

従兄と話しをした方が良さそうだ

 

話を聞くと独り暮らしだという

長男の連絡先を教えてもらい

電話を掛けたら留守番電話

『山本の伯母さんが

亡くなりました

お話がしたいので

連絡を下さい』と

メッセージを残した

 

すると

電話が掛かってきたので

出てみると女性の声

ɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?

知らぬ間に結婚してたはてなマーク

奥さんからかはてなマーク

 

と思ったら

どうやら番号が違ってたようで

『私○○というものです

お電話された方とは別人ですが

誰か亡くなったという

大事なメッセージだったので

お電話差し上げました

多分、番号を

間違えてられますよ』

と親切に折り返してくれた

 

(  ˙꒳​˙ )ノシ)˙꒳​˙)ペチペチペチペチ!

間違えとるやないかい

もう一度メモを見直し

履歴と見比べてみたけど

一緒やーーー真顔

 

そうだひらめき電球遺品を送る中に

私の連絡先を書いた手紙を入れて

掛けてもらうように頼もう

 

そうして、従兄から

連絡が来て繋がった

ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

 

今ではインスタとFacebookを

フォローしあう仲にほんわか

ゆうゆの知らない顔がみれた

 

凄く繊細で感受性が豊か

歌や絵が大好きだった

あれσ(๑° ꒳ °๑)キョトン???

 

顔も似てるけど

そんなとこも

ゆうゆの父親に

似てたんだね

 

血の繋がりって

侮れないわねおやすみ