9月22日(木)
急に寒くなり着るものに困る
今日は、4回目ワクチン接種
いつも通過はするだけになった3年ぶりの駅前 
少しワクワクはてなマーク
本当はランチを
駅前で食べたいけど
先日から何回か
嘔吐をしてるので
ちょっと無理かな
ザンネン(๑•́ ₃ •̀๑)
 
送れないように少し早めに
行ってちょっとぷらっとしたいな
 
♡ ━━━━━ ♡
 
9月15日(木)のお話
2日続けて日赤
9:15分~耳鼻咽喉科の後は
10:30~内分泌内科
10:30の予約が
診察は11:30
内科はいつもこんな感じタラー
 
『あれから
(具合が悪くなってから)
調子はどうですかはてなマーク
点滴して楽になりましたかはてなマーク
 
『はい点滴をしてもらったら
かなり楽にはなったんですけど

処方してもらった頓服を

全部飲み切っても

倦怠感が続いてて

しんどいです』

 
『そうなんだね
薬を飲んでも辛いようなら
点滴をした方が良さそうなので
その時はまた電話してきてください
この前の様になるまで
我慢する必要はないですよ』
 
『我慢してるつもりは
無いんですけどね
ただ薬の調整が難しくてタラー
 
血液検査の結果

ACTHの値は
かなり上がって来ていて
活発に動いている様子
 
コルチゾール値は
まだまだ基準値には程遠い
だけどこれだけ
ACTHが頑張ってくれてるので
少しづつではあるけど
コルチゾール値も
上がって来てますよ
 
因みに参考までに
基準値
ACTH:7.2~63.3
コルチゾール:7.07~19.6
 
これまでの数値の推移
術前の2019/07/24
ACTH:1.6
コルチゾール:10.6
※腫瘍の影響で
コルチゾールを過剰に分泌し
充分足りているために
ACTHも働かず休んでいる
 
途中、コルチゾール値が
高値の所は体調不良で
コートリル服用していた
数値
 
2020/03/05
術後、初めての受診
ACTH:40.1
コルチゾール:0.44
DHEA-S:<2
 
2020/06/15
ACTH:32
コルチゾール:27.0
DHEA-S:<2
 
2020/10/08
ACTH:39.5
コルチゾール:0.81
DHEA-S:<2
 
2021/03/04
ACTH:202
コルチゾール:6.49
DHEA-S:<2
 
2021/06/03
ACTH:60.8
コルチゾール:1.50
DHEA-S:<2
 
2022/03/03
ACTH:106
コルチゾール:4.65
DHEA-S:<2
 
2022/06/08
ACTH:132
コルチゾール:3.12
DHEA-S:<2
私の身体頑張ってるのが
よくわかる
ヨチヨチ( *´`)ノ(´˘`*)イイコイイコ♡
 
ストレスが掛かった
状態にならないと
ACTHは働かない
今これだけACTHが
活発になって来てるので
良くなるためには
頑張って向き合って
いくしかない
でも
無理に頑張る必要も
ないと主治医は言ってくれた
 
こうして頑張ってる間に
死は確実に近づいてくる
やりたいこと
やれるうちにやっとこ
٩(´ᵕ`๑)و