会えなくなって3年
随分と、歳をとったなぁ![]()
以前から、誰が誰か
分からなくなってましたが
いつも笑顔だった
その頃に、比べると
表情が無くなったな
と感じる
それでも、動画に
映っていない所では
可愛らしい表情も見せる
との事ですが
施設長から
『こんな話をするのは
なんですが
そろそろかと・・・
葬儀場は、何処か
決まってますか![]()
従兄弟の名前と電話番号を
教えてもらえますか
』
とのメッセージが入りました
以前から、万が一の場合でも
ゆうゆは、駆けつける事が
出来ないので
従兄弟に動いてもらう事を
伝えてありました
伯母が施設へ入居した時は
小さくても葬儀を
やるつもりでしたが
御年97歳と、思った以上に
長生きをしていて
財産も底を尽きそうで
ハラハラしていた
というのが本音
底を尽いた時の為
区役所へ、生活保護の相談を
持ち掛けてあると言う
そんな塩梅なのと
コロナ禍という事もある
姉妹もみな高齢で
葬儀に出席出来そうにない
それらの事から
葬儀は、最小限の
「小さなお別れ葬」
というプランに
生前予約をしてあり
支払いも済んでいます
事前に、準備を
進めてきたけれど
いざとなると気が動転して
訳が分からなくなりそう
実際に、今でも
心臓がバクバクして来てて
頭が回らず
何も手がつかない![]()
伯母の口座の印鑑も
見つからない![]()
何処へ行って
しまったのだろう![]()
紛失した場合は
どうなってしまうのかな![]()
自分がサクサク動けて
駆け付けれるなら
こんなにも
しないだろう
けど、動けないから
もどかしい![]()
落ち着かない日が
続きそうと思ってたら
先ほども、連絡が入り
もう余裕が無い感じ
盆休みなのに
近くのかかりつけ医が
診察してくれたそうで
もう、無理に水分を
飲ませなくて
良いと言われたと・・・![]()