8月13日(土)
台風の影響かはてなマーク
昨日から、蒸し蒸ししてるw
朝、洗濯をしようと
思ったけど
暑くて、家事は明日にお預け
🤷‍
 
世間は
お盆休み真っただ中
でも、ゆうゆは
カレンダー通り
昨日も、仕事 カタカタ
     ∧🎀∧
    (๑•᎑•๑ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /  旦|――||/  / /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .   |
 |_____|三| /
 
道路は空いてて
いつもより遅めに出ても
着くの( ゚д゚) ハヤッ!!!!!
 
仕事で停める駐車場は
映画館の隣なので
朝から、親子連れが
わんさか滝汗
帰るころも、精算機に行列
('ω' )('ω' )('ω' )('ω' )('ω' ).。o(…)
 
そんなとこで
お盆を感じる笑
 
仕事も、やることを
全てやり尽くし
暇でしょうがないネガティブ
まぁ、お家に居るより
涼しいし
電気の節約になって
良いかなって感じだけど
やることがないってのも
結構しんどいのよね絶望
 
 
(。-ω-)--話 変わりマス--(-ω-。)
 
 
コロナ感染拡大中で
伯母の入所施設からも
感染状況や
検査の結果などが
毎日頻繁に
LINE連絡が入ります
 
そんな中で、伯母の状態が
余り思わしくなく
食べたり、飲んだりが
儘ならなくなって
来ているそうです
 
伯母の様子を
動画で送ってくれました

会えなくなって3年

随分と、歳をとったなぁ不安

 

以前から、誰が誰か

分からなくなってましたが

いつも笑顔だった

 

その頃に、比べると

表情が無くなったな

と感じる

 

それでも、動画に

映っていない所では

可愛らしい表情も見せる

との事ですが

 

 

施設長から

『こんな話をするのは

なんですが

そろそろかと・・・

葬儀場は、何処か

決まってますかはてなマーク

従兄弟の名前と電話番号を

教えてもらえますかはてなマーク

 

とのメッセージが入りました

 

以前から、万が一の場合でも

ゆうゆは、駆けつける事が

出来ないので

従兄弟に動いてもらう事を

伝えてありました

 

伯母が施設へ入居した時は

小さくても葬儀を

やるつもりでしたが

御年97歳と、思った以上に

長生きをしていて

財産も底を尽きそうで

ハラハラしていた

というのが本音

 

底を尽いた時の為

区役所へ、生活保護の相談を

持ち掛けてあると言う

そんな塩梅なのと

コロナ禍という事もある

 

姉妹もみな高齢で

葬儀に出席出来そうにない

それらの事から

葬儀は、最小限の

「小さなお別れ葬」

というプランに

生前予約をしてあり

支払いも済んでいます

 

事前に、準備を

進めてきたけれど

いざとなると気が動転して

訳が分からなくなりそう

 

実際に、今でも

心臓がバクバクして来てて

頭が回らず

何も手がつかないぐすん

 

伯母の口座の印鑑も

見つからない泣

何処へ行って

しまったのだろうもやもや

紛失した場合は

どうなってしまうのかなネガティブ

 

自分がサクサク動けて

駆け付けれるなら

こんなにももやもやしないだろう

けど、動けないから

もどかしいショボーン

 

落ち着かない日が

続きそうと思ってたら

先ほども、連絡が入り

もう余裕が無い感じ

 

盆休みなのに

近くのかかりつけ医が

診察してくれたそうで

もう、無理に水分を

飲ませなくて

良いと言われたと・・・ネガティブ