10月19日(土)
体調はかなり良い方だが
下剤のせい
腹が激痛
ベッド生活も1ヶ月を越えると
腰も激痛
痛み止、抗生物質、栄養補給の点滴
胃薬、胃の働きを助ける漢方薬
血液サラサラにする薬、ホルモン剤
便秘解消の下剤
毎日、多量の薬漬けで
なんとか日常が保たれてるのである
昨日また、退院した戦友が
用事があって病院の近くに行くからと
LINEが入った
髪も黒々とした自前で
とても65歳とは思えぬ若々しさと
キビキビとしたパワフルウーマンSさんだ
午前中で
面会時間外だったため
ゆうゆにエントランスまで
出て来れるかどうか
掃除のおばちゃんに
呼び出しを依頼したらしく
紙袋を片手に、おばちゃんが
ゆうゆの元へ、こそこそっとやって来た
退院後、抗がん剤治療の注射を
通院で行い、先日2回目の接種をしたという
その副作用で、身体がだるく
本調子でないらしい
それなのにジムで
ひと泳ぎしに行こうかと思ってたという
入院する前日も三キロ泳いで来たというから
凄い!!(゜ロ゜ノ)ノ
人に会うと、つい
空元気を出してしまうものだが
それを差し引いても
とてもパワフルだ
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
そして、Iちゃんと同じく話をしてると
こちらがとても元気になる人だ
ヾ(*>∇<*)ノ
差し入れも宝箱のように
色んなものが詰め合わせれてた

漬け物大好きというSさん
お手製の梅干し2種
小梅(柔らかタイプ)▪カリカリ梅
ウリの粕漬け
流石は漬け物好きだけあって
どれも絶品( ̄¬ ̄)
癌の人が、こぞって飲んでるという
人参ジュース
「そのまんまスノーキャロット🥕ジュース」

雪下人参とレモン果汁のみで作られてる
のに驚くほどとても甘い
シンプルで、ゆうゆのハート
鷲掴み(///∇///)
そして今週
一時退院した戦友が戻ってきた
院内の廊下を、お散歩してた時
気さくに声をかけてくれた
とてもスリムなのに
話すと凄くパワフルな美人さん
我が家のすぐ近くに住み
同じ個人医院にかかり
今の病院へと転院ということが判明し
より仲良しに(〃´ー`人´ー`〃)
前回は、炎症を押さえる治療で入院
今回は手術に向け
先ずは、癌を抗がん剤で
叩いて小さくするという
戦友が増えると、戦う気持ちも
パワーアップする
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
皆がそれぞれを応援し励まし合い
心から健康を願っている有志だ
(((UωU` *)(* ´UωU)))