8月17日(土)

台風も過ぎ去り晴れギラギラ晴れ

朝から、めちゃくそ暑いです滝汗

 

最近、一日中ずーっと

眠気が強くてzzz

頭がボーっとする毎日です

 

 

さて

8月7日(水)血液検査

下矢印

8月14日(水)検査結果の

説明のお話です

| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |キチャッタヨ

 

 

 

医師から図解で説明を受けました

ゆうゆはコルチゾールという

ホルモン物質が過剰に分泌されるという病

「ACTH非依存性

クッシング症候群」の疑いが強いとのことでした

どうやら指定難病に属するらしい

下矢印

 

ACTH非依存性クッシング症候群とは

 

医師によると

膵臓の手術は早急性を要するらしく

この疾病に関して言えば

早急性は、無いとの事で

タイミングが合わなければ

後日改めて手術という手もあるが

どうせなら同時に行った方が

身体に負担も少なく

効率が良いとの判断で

 

 

副腎にある腫瘍が

悪性なのか良性なのか調べるための

新たな検査が緊急的に追加となった

下矢印

下矢印

RI検査について

 

「放射線医薬品」を体内に投与して

疾患の診断または治療をするため

被ばくを防止するための

薬品を服用せねばならぬようで

その薬が下矢印これ

『薬剤師から

詳しい説明があると思うので

用法をきちんと守って

服用してくださいね』

と医師&看護師から言われた

 

だけど・・・

『スポイトで10滴垂らして

服用してください』とだけ・・・

 

*(ㆀ˘・з・˘)ωҺat?

 

『飲み物か水などに溶かして

飲むのですかはてなマーク』と問うと

 

『この薬を処方するのが

わたくし初めてなもので・・・

ちょっと聞いてきますね』

タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

誰かに確認をしに

奥へと消えて行った

 

ほどなくしてランニングランニングランニング

『スポイトを使って

溶かしたりせず直接口へ

10滴垂らして飲んでください』

 

・・・(´・ω`・)エッ?

『10滴って、難しくないですか!?

スポイトの押し加減を間違えたら

たくさん出ちゃうことも

ありますよね?

 

『だから1回に0.5㎖飲んでもらえれば

良いんですよぶー

 

*(ㆀ˘・з・˘)ωҺat?

 

『スポイトにメモリが

付いてるわけでも無いし

0.5㎖ってどうやって

分かるんですか?

直接口に入っちゃったら

吐き出すこと出来ないですよね?

 

小さなカップとかに

10滴入れてから飲んでは

駄目なんですか?

 

ɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?

 

『そうすると

カップに少量の薬が残ってしまって

容量が変わってしまうから・・・えー?

ちょっと待ってくださいパー

聞いてきます』

タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

また奥へと消えて行った

 

カップに残ったことによって

容量が変わってしまう事を懸念するなら

直接口の中へ

多量に入ってしまった場合を

何故に懸念しない?

そっちの方が明らかに

多量の誤差が生じるだろうに

ɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?

 

とても慎重に扱わねばならぬほどの

特殊な薬剤なのに

窓口の薬剤師がこれでは

誰に確認すれば

良いというのでしょう(笑)

*(ㆀ˘・з・˘)ωҺat?

 

モヤモヤもやもやっと

してしまったのは

お腹が空き過ぎていたから

なのでしょうか!?(;¬∀¬)ハハハ…

 

 

 

その後のスケジュールは

22日(木)に

「放射線医薬品」を体内に注射をし

 

29日(木)の午前中に撮影を行う

撮影を行った同日の午後に

検査結果を聞くという

手術の日程を一刻も早く入れるために

きっちきちのハードスケジュールだ叫び

 

 

下手すると術日が

9月に食い込んでしまう可能性もあり

そうなると10月半ばまで

入院が延びる可能性大なのだ

 

なんとか事がうまく運びますように

(人ω<`;)ナムナムナム