みんなの回答を見る

 


昨日から今日にかけて
ようやく作成(笑)

全てに手書きのメッセージを書き加え

今日の午後一で

投函してきましたどーもっ

 

 

受け取る側としては

年賀状が届くと嬉しいのですが

新年号へと変わる

今期をもって「年賀状じまい」を

決行する人が大勢いるらしいですね

少し寂しい気もしますが

年末差し迫る多忙の時期

年賀状の作成がストレスに

なってたりするのも事実かも・・・

 

 

1月3日旗日鏡餅(木)

正月三が日最終日

長野市内は

曇り空で雪舞い散る

物凄く寒い一日でした

この三が日で

灯油18L灯油入使い果たしました

 

年賀状を投函しに行く時

メール便配達する仕事をしてる

地区の役員さんと出会いました

寒い中を

自転車で走り回る

大変な仕事です滝汗

 

年賀状を届けてくれる

郵便配達員さんたちにも

想いが派生し

感謝の気持ちで

いっぱいになりました

(*ૣᵕᴗᵕ ૣ*)ꕤ*.゚

 

 

ゆうゆの団地は

入居者の募集も打ち切られるほど

物凄く古い団地

そのため、棟内は

まばらの歯抜け状態

その少ない入居者で

様々な業務を担う

 

冬場の大きな任務は

「雪かき当番」

4軒で回しているため

直ぐに順番が回ってくるどーん

 

入居者は、ほとんどが

女性世帯あせる

ゆうゆたちのサイクルでは

男手は

たったひとりしかおりません

 

年末年始の間中

その方が

ずーーっと、ひとりで

雪かき当番を

引き受けてくれてます

素晴らしい拍手拍手

 

本当に助かり

感謝です(*ૣᵕᴗᵕ ૣ*)ꕤ*.゚

 

 

 

 

今朝は、早起きして

たぶん知っている人には

誰にも合わないだろうと

起き抜けのボケた

すっぴん顔で

「朝風呂」へ行ってきました

 

すると

本館の支配人と

インストラクターさんが

受付に何ですと?エ!

 

入って直ぐに気づかれ

入り口を覗き込んで

挨拶をされました鼻血

 

人に会いたくないような

気を抜いた間抜けな姿時の

あるあるですなww あははあはは
 

 

GYM最終日も

営業終了後

施設内の隅々まで清掃し

新年の飾りつけを行い

 

年末年始は

年中無休の姉妹店で

スタジオレッスンから

受付業務等々

嫌な顔を見せず

笑顔いっぱい

頑張ってらっしゃる

フィットネスクラブの

社長さんやスタッフさんたち

 

そんな姿を目の当たりにして

元気をもらいました

 

そこでも、またまた

感謝です(*ૣᵕᴗᵕ ૣ*)ꕤ*.゚

 

 

明日から仕事だーーー笑い泣き

な~んて愚痴ってる

小さな自分が恥ずかしいですしょぼぼーん

 

お昼寝もいっぱいできたし

明日は寝坊しないように

頑張るぞ手もやしもんそこ?