12月26日(水)
今日を含め、3日頑張れば
お休みだ♪( 'ω' و(و"
早くこい
こい![]()
おっ休み~![]()
まだ、皇居「東御苑」の記事は
残ってますが
年の瀬が来てしまう前に
もやもやしたものを
いっきに吐き出します![]()
今年のもやもや![]()
今年のうっちに![]()
![]()
![]()
「他人は自分自身を映す鏡」
よく言われたり耳にする言葉
時に、それは言われるように
その時置かれた
自分自身のだったりする
こともあるけど
目の前の人が発する言葉
行動に対する
心に感じる、もやっとしたもの
嫌悪感だったり
違和感だったり
そこに映し出されるモノ
それらが
全てその人自身の姿とは限らないという事を
常々思ったり感じたりしていた
その気持ちを手に取るように
分かりやすく書いていただけてる
記事をリブログさせていただきました![]()
ゆうゆの題材
「ボスの鏡は
何を映し出しているのか
」![]()
今年度を持って
定年退職を迎えるボス
退職の時期が
近づいてるせいなのでしょうか![]()
今までの恨みつらみが
沸々と湧き上がって
来ているのでしょうか![]()
ボスの言動や行動に
それってどうなの
って
引っかかったり
嫌悪感を感じたりすることが
最近,
益々増えてきて
もやもやします![]()
ボスは母体団体から派遣されて
ゆうゆの団体で
お仕事をしております
団体で行う忘年会や
様々な行事については
基本、母体団体の職員さんの
ボス→参加
ゆうゆ→関係なしのスタイル
先日行われた「忘年会」
出たくなくて、その日に
有給休暇を取ったりする
別に、わざわざ休まなくっても
堂々と出なければいいのに・・・
ɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?
そのくせ
『あっちの連中は
誰も自分の事を
上司だと思ってない![]()
その証拠に、誰も
この部屋へ来ないでしょ
』
いい年しての
かまってちゃん![]()
面倒臭い![]()
そして
例年、仕事納めの日には
けじめとして、母体団体の各部署へ
挨拶をして回るのですが・・・
年の瀬が差し迫ってきたので
スケジュールの確認をする際
突然こう宣告してきた![]()
『ゆうゆさんへの
風当たりが強くなると思うけど
今年は、年末と新年の挨拶は
しないでおこうと思うんだけど
』
へ![]()
![]()
『挨拶したところで
何かしてくれるわけじゃないし
何かメリットが
あるわけじゃないから・・・
良いよね
』って
ヾ(・∀・;)オイオイ
ちょっと待てよ
わしへの風当たりが強くなるって
思ってるのに、それをする![]()
自分の事しか考えてないんかい![]()
(ヾノ・ω・`)ぃゃぃゃ
『気に入る気に入らないの
感情は別にして
けじめとして、挨拶は
必要だと思うのですが![]()
局長が挨拶しないのに
私が、差し置いて
挨拶できないでしょう![]()
それに挨拶って
メリットを求めて
するもんじゃないと思うんですけど![]()
別に、他の人に被害が及ばないなら
自分の好きにすればいいだろうけど
他の人に悪影響が及ぶと
分かっていながらそれをするという
しかも、今年度末で退職をするのであれば
引き際くらい綺麗にしたらどうよ![]()
だから
『私としては、相手がしないからしない
するからするとか
そういう考えも嫌いです』![]()
とハッキリ伝えた
(挨拶をしない自分を棚に上げて
あの人は挨拶もしないと
ご近所さんや
他の事務所の人間に対して
ボスは、よく愚痴をこぼします)
『自分は必要最低限やること事は
きっちりやりたいです![]()
相手がどうとかは関係ない
自分がやるか、やらないか
ただそれだけの事です
』
(。-`ω´-)キッパリ
『挨拶したくない
・・・・( ー̀εー́ )
けど相手のレベルまで
自分が落ちるのも悔しいかも・・・』
って
しぶしぶ挨拶回りを承諾しました
そもそも相手のレベルって![]()
自分の方が上![]()
なんだね![]()
![]()
![]()
そう
ボスに対する
このもやもやと嫌悪感は
自分とは真逆
の
イラっとする考え方に反応してる
その嫌悪感が
実は自分が大切にしてるモノを
教えてくれているのだ
(*゚∀゚)*。_。)ウンウン
常日頃、人に対して
~すべきとか~しなくてはダメとか
あまり人をジャッジするのは
良くないと思ってる
でもジャッジというよりは
自分はそれをしたくないと
ゆうゆは思ってる場合
私は、そうはしたくないです![]()
と伝える
好き嫌いは関係なく
挨拶は、マナーだから
嫌いでも、きちんと挨拶したい
何かを終える時は
「立つ鳥跡を濁さず」と
綺麗に去りたいと思っている
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
そっか~
自分はそういう事を
大切に考えてるんだね
ってことがわかった![]()
何に反応し、心が動くのか![]()
そこを突き詰めて考え
見ていくと
それが、ありのままの
自分自身を映し出しているのか![]()
それとも、そこから気づきを
与えてくれているのかが分かる![]()
自分の拗ねた気持ちや考えが
行動や態度に表れてて
相手に伝わってるように思える場合
それが自分に跳ね返って
くるんじゃないのかな![]()
そういう意味では
ボスの鏡は、自分の姿を
綺麗にキッチリ曇りなく
映し出してくれてるよね~![]()
ボスは母体団体を
今年度末に退職後も
引継ぎなどもあるため
半年間は、我が事務所に
勤務となります
会長曰く
4月~6月までの勤務になるので
半年を切っているから
ボーナス支給の対象外だよな
と言ってます
その事は、ボスも重々承知の上で
来年度の予算を組むときも
自分に対する給与を含め
ボーナスをキッチリ貰いたい![]()
貰えないなら、仕事は引き受けない![]()
と
宣言しております![]()
これは、ほんの一例に過ぎず
毎日毎日、目の前に
この様な姿を
突き付けられてます![]()
![]()
ここでは「鈍感力」が
とっても必須となります![]()