7月15日(日)
三連休の、なか日
それなのに
朝7時から
地区集会所の合同清掃叫び
 
7時でも、既に(υ´Д`)アツー
古い集会所なので
エアコンも利かず
汗が滝のように
だくだく滝汗あせるあせる
帰ってから、シャワーを浴びました
 
午後からは
3か月ぶりの美容院に予約
酷暑なので
ベリーショートにして来ましたニヤニヤ
 
 
 
種から発芽させて
窓辺で育んでいたトマト苗
下矢印けっこう育って来たので

ベランダへ・・・
トマトの土に移植しましたOK
 
たくさん実がなると
良いな~おねがい
 
 
 
ほぼ、食べ尽くした小松菜
あと少しだけ残ってる照れ
地味~に栽培中ゲラゲラ
緑の玉ねぎみたいな球根は
「子持ち蘭」というみたいです
子供が顔を出して来てますなw
どんどん増えるらしいポーン
どうしましょ滝汗
 
ゴーヤはどうも全滅みたい真顔
なので、プランターの土を廃棄して
少しベランダを整理いたしました敬礼
 
ついでに、共用の階段もホウキとちりとり
すっきりした~バンザイ
 
 
 
昨日・今日で
すんごい溜まってた「半分、青い。」
いっき観寝ながらTV
楡野鈴愛ちゃん
めっちゃ可愛いププッ・・・ハート
 
ゆうゆの青春時代
ドラマで大人気だった中村雅俊さん
祖父役で出演してて
弾き語りなんてしちゃったりデレデレ
 
岐阜弁は、名古屋弁に近いし
母方の実家が岐阜だったこともあり
より身近に感じるのも合格
昭和の設定も、懐かしくて合格
 
NHKの朝ドラシリーズは
どんな曲者でも
全員良い人合格
そこが、国民に愛される
ドラマの由縁なのでしょうね
 
なんせハマってます(笑)
『やってまった・・・』