総会に出席された
顧問からの頂き物
飯田市「一二三屋」のお饅頭
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

側生地が黒糖風味で

あんも甘すぎず

優しいお味ちゅー

 

局長とゆうゆ

ひと箱(10個)づつ頂いたので

ゆうゆの分より6個

臨時さんへと、お裾分けいたしました

 

 

前期に副会長、翌年度は理事に着任され
四年間かかわらせて頂いき
今年度を最後に退任されることとなった
諏訪支部の理事さんが
受付で、ゆうゆだけに
こそっと↓bellを手渡してくれた
いつも、気を使わせない程度に
さりげなく、プレゼントしてくれる
( ´艸`)
とてもダンディな方なんです
 
お会いできなくなると思うと
寂しいですぐすん
一緒にお仕事が出来て
幸せでした
 
 
そんなこんなで
総会の時は、なにかしら
頂き物をいたします
(。-人-。)ありがたや~
 
 
会場内に飾ってる生花も
終わるとともに分けて包んでもらい
頂いて参りますテヘ
 
 
 
事務所に帰ってバケツに水を張り
メンテをするのですが
家に持ち帰るころには
かなりぐったりダウン
ぐったり具合が
まるで自分の姿を見ているよう(笑)
 
生け花など
習ったことも無いので
投げ入れの適当ですが
こんな感じに飾ってます
百合の良い香りが
部屋中に漂って
優雅な気分ですデレデレ
 
 
赤い実の、これは何か分かりませんが
ドライにしてみようと
こんな感じで玄関に
ぶら下げました
 
毎年どんどんと
玄関が賑やかになっていきます
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
 
5月27日(日)五月晴れsun
気持ちのよい休日です
 
明日は、仕事帰りに
フィットネスお試し体験に
寄って帰る予定なので
5月最後の日曜日は
のんびり満喫したいと思います
 
ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~