11月1日(水)

早いわあせる 早すぎる笑い泣き

時が過ぎるのがw

 

動ける時に、動いておかなきゃ

ぼやぼやしてたら、あっちゅう間に

よぼよぼおばあちゃんしちゃうよね(笑)

 

明日、お仕事したら連休だわseiスキップ

 

 

 

ゆうゆの、いただける年金額は

年金通知によると

今のところ月額5~6万程度あ、あは。

 

今現在、支給年金開始年齢が

65歳まで、年々引き上げられている

が

この先、もっと引き上げられる

可能性も示唆される

 

フルタイムで働いているけど

実のところ、正規雇用では無いあせる

よって、退職金も微々たるで

二桁にも及ばない滝汗

 

貯蓄だって、老後に必要とされる

資金の足元にも及ばないどころか

生活どうすんだww

ガクリって感じなのだ

 

 

なので、ゆうゆも

老後資金のために

いろいろと、動き始めている

 

先ずは、今年始めた

「個人型確定拠出年金=iDeCo(イデコ)」

 

 

楽天証券のキャンペーン応募で

これ↓ 当たったバンザイやった~

IMG_20171030_201420120.jpg

既に、拠出を始めているが

更に、お勉強うひひ

 

 

前から、NISAを始めようと考えてて

以前、購入したこれ↓も読んでるけど

口座の方は、2年ほど前開設してあるが

ずっと放置されていた(笑)

 

来年から開始される

「つみたてNISA」の方が、良いかもうーん

そちらの方へ、口座変更の申請もした敬礼

 

 

こちらを、手に入れ

IMG_20171030_201420167.jpg

更にお勉強落書き進めるむふっ。

 


資産運用を開始したのは

老後資金へ向けての

資金づくりが目的だったけど

野望はどんどん膨らんでいるうひひ

 

 

全国レベルで、問題視されている

「空家」問題もやもや

長野市の広報でも

下矢印こんなのがひらめき電球

IMG_20171029_091527208.jpg

DIYやら、リノベも注目されていて

そういう系の番組も人気がある

 

 

将来的には、空家なんぞを

格安で手に入れて

リノベして住めたら良いな~

なんぞという夢まで見始めている(笑)

 

 

そんな想いを巡らせ始めた時に出逢った

”お金は遣わなかったらただの紙”の記事

遠いところで、心の舵が

大きくきられたのを、感じた気がした口笛