3月22日(水)
実は、今朝
とてもショッキングな出来事が起こりました
季節外商品で、お得にゲットした
迎春デザインの施された切り餅を
焼き餅にして
朝食で、いただきました

食べ終わったところで
右下の奥歯の辺りに違和感があり
鏡で見てみたら
義歯が無くなってた

お餅と一緒に食べちゃったみたい
あーーー
と思っても
食べちゃったものは、しょーがない
午前中、歯医者へ電話して
予約を入れました
運良く
土曜日に予約入りました

それまでは
歯抜けのままですが
( ´艸`)
皆様、ガム・餅など
粘着質の物を召し上がる際は
くれぐれも、ご注意なさってくださいましw
少し前に、職場近くの
アーケード街にある
激安ショップにて
たくさん仕入れを行ないました
生わさび→73円(税込)
ずーーーっと
興味深かったナンプラー
189円(税込)
炊飯器で、らくらく炊ける
もち米もセットになってる
「赤飯」162円(税込)
同じく、米セットのパエリア
162円(税込)
同じ商品が
生協さんの共同購入では
537円(税込)

お得さ加減が
わかるでしょ~~
賞味期限の猶予も
たっぷり
(≧▽≦)
パスタソースも
腐るモノじゃ無いから
買い込んだ
だって、350グラムも入って
ひと瓶149円(税込)よ


お得過ぎるわww

この前、冊子に載ってた
タイプ別ボンビーを診断をトライしてみたら
安物買いボンビーだった
ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!
安い
お買い得
半額
セール
に弱く
必要のない物まで買ってしまい
結局ボンビーに陥るってタイプらしいw
大当たりですわな



