全て自分が選択していること
嫌だなこの人とか
生理的に無理って人は
誰にでもいるよ
大好きな人だって
価値観は、人によって違うから
それって、少し違う気がする![]()
と思う事や
嫌だなって感じる部分を
持っていたりするしね~![]()
不快感や、心のざわつきは
相手のせいじゃなく
自分の中にある感情が
そう思わせてるんだよね
うわっ
(゜д゜;)って
感じたりしたときに
相手を責めることだけをするのではなく
何で
どうして![]()
自分は不快に感じるのか![]()
そこに、自分の課題が見えてくる
そこを受け入れることをすると
自然に不快感が
薄らいで行ったりするよ
なんか嫌い
一緒に居たり、目にしたりすると
気分が悪くなる
そんな自分の負の感情を
否定する必要はないし
無理して好きになる必要もない
嫌いのままでも良いんだよ
違って良いし、違って当たり前
みんな同じじゃ
逆に可笑しいわ![]()
嫌な人から離れられないのは
そこに自分が留まる理由があり
自分が選んで、そこに居る
何らかのメリットが生じてるんだと思う
どっちが正義で
どっちが間違ってるっていう
正解はない
だったら、自分が居心地が
いい場所に居た方が、良くない![]()
すると、いつもご機嫌でいられる
そうすると、必然にいつも笑顔
その笑顔に、みんなも癒される
そんな良い循環が起こるからw
自分の居場所は
自分で選んでも良いんだよ~![]()