昨日着で、奈良から届いた贈り物
いっぱい、採れたから~と
ゆうゆにもw
まさかの恩恵
享け賜わった

でっかいのが
ごろごろ

有りがたき、しあわせ
いつも、色んな物を
いただくご近所さんへ
少しだけ、お裾分け
ど~ぞ♪( *´∇`)_●
朝掘りだけあって
タケノコからの水分が凄い
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
流石は、なでしこちゃん
(ノ)゚Д゚(ヽ)
底が抜けない様にと
ちゃんと、ビニール補強してあるわw
(* ̄∀ ̄*) ブラボ~♪
鮮度が落ちないうちに
さっそく、下ごしらえだーーー
『うちのは、朝掘りで新鮮やし
灰汁が少ないから、
米糠とか使わなくても
そのまま茹でれば、
大丈夫だよ~
』
との、アドバイスを頂いたが
今回は、米をひと掴み入れてみた
単に、やってみたかっただけ(笑)
食いしん坊は、冒険家でもある
前日の、玉ねぎ事件のため
寝不足だったので
灰汁抜きに
1時間も費やす自信は無い
そこで、圧力鍋の登場でぃ
(*´・д・)てやんでぃ!!
8分程度で、完了です
一晩置いて、冷まし
翌日早朝、早起きし
作業工程完了させました![]()
こんなに、上手に出来ましたよ~
(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
保存容器に、水を貼り
毎日水を交換すれば
1週間は持つらしい
それでも、大量にあるため
週末に、冷凍加工を計画予定![]()
根もとの部分を使って
今夜は、チンジャオロース作ったよ~
やまとなでしこちゃーーーん![]()
ありがとーーー![]()
![]()
![]()
ゴチソウサマ(-人-)(-人-)デシタ






