4月3日(日)
昨日、ブログにて
心のもやを、吐き出したら
少しすっきりしました![]()
慰めや、同情を求めてのことで無く
書く事で、モヤモヤの気持ちや
とっちらかった思考を、まとめる意味でも
ブログと言う場所に
気持ちを吐き出したのですが
色んな方に、励ましのお言葉をいただき
ありがとうございました
(。-人-。)アリガタヤー
そして、普段明るく前向きで
キラキラしてる方々でも
ゆうゆと、同じ心境になるのだという
内容のコメントなどもいただいて
あぁ、別にこれでもいいんだ
と安堵しました![]()
ゆうゆはどちらかというと
人の目に、どう映ろうかなんて
気にならないし、関係ないって
思ってるタイプ
それに
恵まれてる人や、富んでる人の事を
羨ましいとは思うけど
かと言って、妬んだり拗ねる気持ちは
全く持たない![]()
そんなことしたって、無意味だもん
(。-д-)(-д-。)ダョネェー
それよりも、輝いてキラキラしてる人や
イキイキしてるしてる人を見て
『あの人は、あんなに素敵なのに・・・』
自分はなんて、魅力が無いんだろう
取り柄なんて、無いよな~と
自分に×をつけてしまう![]()
人から愛情や気遣いをもらう度に
自分にそんな価値があるんだろうか![]()
自分は、人にそれだけの
思いやりや愛情を注げてるんだろうか![]()
ヾノ゚∀゚*)イヤイヤイヤ!!
出来て無いっしょーーーー![]()
そんな愛は、持ってないでしょーー![]()
返す事の出来てない自分って
しょーもな
って、どんどん攻める
とにかく、面倒くさい奴なんですわ(笑)
結局、いつも落ちる理由って
色んな事が、出来てない自分を
許せないって言うか
認めないって言うのか
自分で自分に×を、つけてる時なんだよね
そうして、人が何気なく発する言葉や
表情、しぐさに、敏感に反応して
また落ちる
ってーーの![]()
置かれてる自分の場所で
如何に楽しく、有意義に暮らしていけるか
日々それを考えて暮らしてるし
だから
工夫して、考えて、挑戦して
発見が有って・・・
それが、楽しくもある
この前までやってたドラマ
「家族のかたち」で
香取慎吾や、上野樹里演じる
人と暮らすのが苦手な人達の
ドラマを、自分の事のように
同調して観ていた
結局、人と係るって
家族でも他人でも
一筋縄では、いかない
不器用ゆえに、傷つけたり傷ついたりする
だから、人と関わらなくて済む
独りが楽ちんってのが
土台にある
寂しくも無いし
独りで知らぬ間に
命が絶ってる時が来たとしても
その事に対して、恐怖も感じない
これは、ゆうゆの事ね![]()
でも、ドラマの最後には
やっぱり、人と係って生きて行くって
素敵な事なのかも
とも
思ったのも事実
ただ、年々出来なくなって行く事が
増えてきてて
記憶力とか、手先の衰えとか、気力とか・・・
そんな自分を受け入れることが
辛く感じる時が有ってね
でも、もがいても焦っても
足掻いても
生きている以上、歳を取り
どんどんできなくなる事が増えて行く
それが、老いると言う事なのだ
そうやって、出来ない自分を
受け入れて行く事も
老いて行くという
ひとつの括り、なのかもしれない
今日は曇天ですが
暖かいので、身体がとても楽です
身体が楽だと、気持ちも軽くなります
落ちる事にも
少し飽きてきたようですわ![]()
こうやって、上がったり下がったり
それもまた一考ですなww
そのうちに、また
落ち込んでた事も
忘れちゃうんでしょうけど![]()