今年の年賀状は
来てから出す方式を
取り入れようと思ってたんだけど

住所登録も、デザイン設定も
まだだったので
朝から、設定開始敬礼

設定は、割とスムーズに進行
午前中には完

問題は、プリントアウトだがびょーん

我が家のプリンターは
友のkazumamaからの
頂き物なんだけど
そろそろ、賞味期限切れ気味ジーッ

年賀状印刷ぐらいしか
活躍しない

なので、とっても
ご機嫌斜めひともやもや

 
四苦八苦しながらも
ようやく完了しましたがっかり


暖房も付けず
部屋の片隅に
ずっとうずくまっていたため
身体は冷え冷えにw 泣き1

夢中になると
周りが見えなくなるタイプ(笑)


これで、もう安心よバンザイ


明日、投函しがてら
書き損じ分の、交換に行って来よっウキウキ



今年もあとわずか
最後の通勤日(仕事納め)に
出会った、ハートぃっぱぃを集めてみました


{932E8A19-EF46-4CC0-8DAD-805E543601B2:01}

{B6A0FD43-17E3-4E82-BDB5-EE5A9A2FDAA0:01}

{04039B1E-9203-405C-A710-39C35AFC1298:01}



街は、サンタクロースベルカラーから
お正月カラ―へと
切り替わり

{A3944098-A6DE-4138-8A35-56E412650E89:01}
29日は、〆飾りを
飾ってはいけない日
だから・・・

明日、我が家も
玄関に、〆飾りを飾ろう手

100円ショップのですが
なにか?( ≖_≖ )