過去記事が
かなり膨大になっているので
少しピッチを上げて
アップして行きますね~
ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!

こりゃ、今月中には
終わらんな╮(︶﹏︶")╭
まだ、執筆中やしw

しかも、どれもめっちゃ長い(笑)棒人間
覚悟してね
(๑•ั็ω•็ั๑)←真顔



てな訳で

10月15日(木)の続き~なるほど

「キャッスルビュー」
という名のフロアにて
会議終了後の懇親会酒

image
本来このviewは
広島城が望めるはずなのに
そんな事は、
すっかり頭から抜け落ち
福井県の方と
『あそこに観えるのは
学校ですかね

(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

などと、どうでもいい景色を
眺めてる二人だったaya

この社長さん
ゆうゆと似てるところが
有るお方だったっけseiはっ


思い返せば、勿体無い話しであるkonatu


懇親会は、回転テーブル形式
{1DEFE7DD-B14C-4921-9968-8902EF3180F6:01}
盛られたお料理は
くるくると回されるため
シャッターチャンスが難しく
取り分けたお料理で写メパシャ



和洋中伊
そして、ベトナムと
多国混在の、お料理の数々

{5A077961-6A02-4647-89E3-D99317E8CAC9:01}
開催地によって
質も量も全然違うんだけど
この日の、ゆうゆのお腹は
今ぐらいの量で


今回は、主催ホテルの宿泊費が
経費より足が出ちゃう
お値段だったので
局長の了承を得て
別ホテルに宿泊を予約

懇親会後の、二次回の
お誘いをお断りして
宿泊ホテルへ戻りました
(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆



流石は、有名な観光地だわ
お洒落なお店が
点在しているのね
{6143A351-0B3B-415B-9228-C3A299EE76A1:01}


泊ったお部屋は
こんな感じ~
{5144593B-98D4-450C-B600-8DDEEF401DC6:01}
リーズナブルな
コスパとは思えない
広々とした室内と大きなベッド


お食事も済んでるし
翌日も、果てしなくアクティブな
ハードスケジュールゆえ
早めに、シャワーを浴びて
ゆっくり休む事に寝ながらTV


大抵の宿泊施設は、
加湿器が標準装備になってきてる
この頃ウンウン


気管支がめっぽう弱く
乾燥に極度に敏感な
ゆうゆにとっては
とっても、嬉しいw 
ヽ(´>∀<`*)ノ


職場でもそうなんですが
加湿器のお水が切れると
センサー並みに感知して
咳き込むという
感度の良さsei


咽るように咳き込みが
始まったと思って
加湿器を見ると
{19821B36-2A3C-49F3-9149-BF422203D2D1:01}
そんな風には
決して見えないんだけど(笑)

どんだけデリケートなんでしょ