9月6日(日)
美容院の帰りに
ちょいと遠方まで、
はるばる「なっちょ」して来ました

「なっちょ」掲載店には
ラーメンとかの麺類が多くて
そうでないもの(ご飯系)を、
なるべくなら食べたいな~と
常々思っててねそうそう


今回訪れたのは
こちら
{128C8921-A81C-4F01-8404-24689168AF5F:01}
須坂市にある
「台湾料理 禧隆(キリュウ)」さん


台湾人シェフが作る
本格派料理
「軟骨付き豚バラ丼」
{0F67C4EC-3330-4DCD-AC19-CD1C48A5F32E:01}

煮込んであるので
とっても柔らか~~~いきゃっsei♡。



鶏の軟骨は
食べた事あるけど
豚の軟骨はお初テレっ
はじめまして(*´-ω-))ペコリ

{C38D06B8-2E9B-4100-B2B8-02C95626D497:01}
コリコリの食感が
楽しくて、旨い

スープも
あっさりしてて
コクのある料理で
こっててる、お口の中を
リセットするのに
もってこい
器がとってもキュートだわアハハ


お野菜のシャキシャキ感も
絶妙っす( ̄▽+ ̄*)




ご家族で、経営されてるのかしら
奥様とお子様らしき方も
ちらり |ョ・ω・`)チロッ・・・
会話がめっちゃ、現地語だったたくらむ


そんな台湾の現地ムードを
満喫しつつ
完食で~~す照れる


またひとつ
ハンコ頂きました手
{6F85DF7E-253B-4A46-BF7E-3369A07F3062:01}


なっちょを堪能した
帰路の途中
ふらり寄り道ブックオフブックオフ

10月に行く予定の
出張先「広島」
その帰りに立ち寄る予定の「京都」
ガイドブックを入手オー

{1C783BE4-A8FE-4408-91C9-0AC9C111C546:01}


ついでに下こちらもはて?
{AF531D4C-E1E8-425E-978E-89118A0DEF9F:01}

少し前に
池上彰さんの本を
とりあえず、完読したのだけど
苦手な政治分野の著書だったため
とても、良い睡眠導入剤になり
読んでると、即座に眠くなりタコノマクラ
何度も湯船に、本を落として
ボロボロw


その上、頭には何も入って行かず
さっぱり解らぬまま┐( ̄ヘ ̄)┌



しばらくしてから
再読ですな 困った