お野菜を、ちょっぴ
買いこみ過ぎちゃったので

保存が利くように
色々と加工してみた


先ずは、大根を
皮付きのまま
1センチ程の幅にイチョウ切りして

Simplog
干してみた



使う時は
水またはぬるま湯に浸して
戻します
{846D114B-FD3B-4F76-BA61-27A2A487094D:01}
そのまま使えば
歯ごたえばっちりで
コリコリサラダに

煮物としても使えるよ



かぼちゃは、レンチンしてから
薄切りにカット
オーブントースターで
焼き目を付ければsao☆
{D0CE0B7E-CDCD-4372-8CB0-7D0E6765E708:01}
これも、サラダや炒め物
もちろん煮つけてもポイント


袋加工3兄弟
{A1F1D6CD-E273-47EF-9700-934C62195CCC:01}
上段:茄子の胡麻びたし

中段:大根ときゅうりと人参の
ピクルス(甘酢漬け)

下段:きゅうりの辛子漬け


袋加工やじるし管理なので
とっても簡単で
冷蔵庫内の、場所取らず
きらきら




友のチップに、教えてもらった
これから、つくろっかな~
と思ってる料理に
必須のハーブ
{E74145DB-A007-4E7C-905C-1AE2820C3086:01}
直ぐには、取りかかれない為
ドライにして、
保存することにしました~ うなずく☆


これからの季節は
食材が傷みやすいから
上手に管理しないとね
(= ̄▽ ̄=)V