善光寺から歩いて
すぐの場所にある
「藤田九衛門商店」
撮影していると・・・・
店員の方が
『入って中からも、
撮影して下さって良いですよぉ~』と
優しく声を掛けて下さった
(ᗒᗢᗕ)キュン❤︎
お言葉に甘えて
ずうずうしい、ゆうゆ

早速、店舗の中へ・・・・

着物のユニフォームも、ちゅてき

ここの、餡子の材料
花豆を、囲碁に見立てた
洒落が利いた
ディスプレイ

農家さんが持ち込んだ花豆と
鯉焼きを、物々交換と言う方法で
仕入れているんですって
面白いね~

それを、テレビで紹介しているのを
観たゆうゆ
是非、訪れたいと切望しておりまして
やっと、望みが叶いました

店内に
どど~~んと
目立つ存在感たっぷりの

鯛焼きならぬどど~~んと
目立つ存在感たっぷりの

「鯉焼き」は、小ぶりな
手のひらサイズ
ゆうゆも竹炭バージョンを
おひとつ、お買い上げw
おひとつ、お買い上げw









スポットで有ります