BOOK OFFで、仕入れ
読み終えた本

また、BOOK OFFへと売ってきた
( ^∀^)ゲラゲラ

捨てれば
ただのゴミ

リユースすれば、
また誰かが読んでくれる

お金だけの問題ではないのだ


リユースすることで
物も知識も、巡る


自己満かもしれないけれど
良い事してる”感”で
自己も満たされる

ゆうゆは、単なるケチとは
ちと違うと、自負しておりまするが
いかがなもんでしょむふっ。

物を大切にする精神は
丁寧に日々を暮らすと言う事に繋がると
信じておりまする

人も、資源も、食べる物も
時間も
想いも・・・

そして、大切にすれば
いつか自分にも、巡り巡ってくる

ぐるぐる

ぐるぐる

巡るのだ

仁さんの本の
コーナーが、出来てたよ~
さすがに、100円コーナーでは無い(笑)

ここブックオフ(BOOK OFF)へ
ブックオフが、来てると言う事は
それだけ、買って読んでる人が
いると言う事でもある
( ◜◡‾)(‾◡◝ )

{91B8AD79-9B68-4145-8DE5-FEAC4390137A:01}
今回の
仕入品
下の三冊

Itと呼ばれた子
全編読んで、衝撃を受けた本の
その後
とっても、興味深い

久々の江原さんの本ごちそうさまでした♪

どれも、とっても楽しみ

しかし、最近お疲れ気味
湯船では、
いつも寝てしまってる現実konatu