「オイシックス」は、まだまだ続きます(笑)

小玉とはいえ、存在感たっぷりの白菜
{FC031532-6CF4-4821-A1EB-0907B4118A10:01}
今度はどうしようかな~考える




そうだ
生協さんで買ったアサリがあったぞw

てなわけで
こんな物を作ってみたよ

先ずはにんにくを
オリーブオイルで炒めます
そこへ、アサリちゃんあさりを入れて
お酒で蒸します
{5706173B-3324-4D8D-9395-BA6DD515CDF1:01}
良い感じに口が開いたわねうなずく☆
一旦アサリを取り出して
今度はざっくり切った白菜をバイバイ



生姜も入れて、
お出汁で良い感じに柔らかく煮ます
{AA90C1B0-F1FA-4082-B9FB-7C69FDE04298:01}
アサリの旨みがたっぷりの
良い出汁と、アサリを少し取り分けて
取っておきます
これは、後ほど別の料理へ・・・・むふっ。



最後に牛乳を入れて
{9429F546-9F2A-4D05-9A4D-B0013F43F60D:01}
発芽大豆を彩りに散らせば
クラムチャウダーの出来あがりちゅCHU。



取り分けておいた
スープとアサリを使って
{FA0B7515-FAE9-42D4-85C6-6384FF6A1035:01}
(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
ボンゴレw

更に、残ったスープで
{F404852F-0D4B-44D2-A800-202D9D1134A0:01}
出汁巻き卵OK

とことん味わい尽くします!!腹痛