6月6日(土)
かかりつけ脳神経外科やじるし
長野善光寺(古札納め&御朱印(Θ_Θ)やじるし
宿坊 白蓮寺(万華鏡get元気やじるし

の・・・・

須坂アートパーク

えっほ えっほ (ง ˙o˙)ว (ว ˙o˙)ง (ง ˙o˙)ว(ง ˙o˙)
{13032720-2DC2-429C-87C9-9CF2FA343794:01}



4月に雛祭りの
「豪華三十段飾り(千体の雛飾り)」を、
観に来たんだけど


須坂版画美術館との
共通券になってる事を、よく確かめなかったので

版画を観ずに帰ってきてしまって
あとから、kazumamaに
『あれ、共通券だったよぉ~( ゜∋゜)』
と聞かされて
┐( ̄ヘ ̄)┌やれやれ

それでは、節句の時期にまた来ましょ
っと思い立ち
やって来たわけですうなずく☆



アートパーク内の美術館へ続く歩道は
豊かな緑がいっぱいの
遊歩道になってますキラキラ

{8EC315AE-A39F-40F0-AAD4-D48488CEF3E5:01}



小路を歩いて行くと
一番入口にある建物が
「須坂版画美術館・
     平塚運一版画美術館」です
{FE46B282-95A9-4FD3-9C03-7837AAD14B2B:01}

残念ながら、十五段飾りは
「世界の人形博物館」の方での
展示となるので、
4月の来館の際に券を使用してしまい
今回は拝観ならずザンネン…。

お金を払えば、観れるんだけどねヒソヒソアハハ

どんなんか様子をご覧になりたい方は
 ↓ ↓ ↓ を、クリックしてねんaya
菖蒲の節句(端午の節句) 十五段飾り




生憎の曇り空だったけど
今の時期は、このぐらいの方が
涼しくて気持ちいいOK

風も強かったので
凄く元気に、鯉のぼりが泳いでましたよわーい
{6912D7A9-2D19-438A-9565-565BCCB1D4D1:01}
迫力があったな~ハート



それでは、遊歩道を楽しみながら
帰路へ歩く
{69766951-31B2-4CEB-8551-BEEF05263330:01}
いろんな木々や
お花が楽しめますよぉsei
{0F5B4CC3-64D0-48C6-ADED-63343BE2BBD5:01}


ハートに象られた
しろつめ草テレっ

{8552316A-290B-44A0-B314-514A15337B22:01}

眺めるだけで
ほっこりしちゃうねちゅCHU。

お昼過ぎには
お家へ着けました

お家に帰ってゆっくりとタコノマクラうとうと

その後で、しっかりとお掃除しましたよ手


大満足の一日でした