この時期は例年であれば本来ならば
タイヤ交換の時期である
しかしながら、今年はいつになく雪が多いから
交換時期を考えあぐねている次第だったむっもやもや

4月から消費税が8%ととなる…

巷では、駆け込み消費が著しく
かなり激戦を繰り広げられているようだやれやれ

と言えども、金もないのに無理して購入するのもどうかと
半ば冷ややかな斜め目線で、世の中を見ていたゆうゆジロリ

だが・・・
いざ自分に関係する事柄になると
途端に目の色を変える始末はっおまめ

タイヤ交換の微々たる格差にも、
『こら~ なんとか3月中になんとかせんと元気
と鼻息荒く鼻息ふんっ、意欲を燃やすのであった

で? 3月中に、タイヤ交換をすることを決意した

いつもは、タイヤの上げ下ろしから交換まで
一日でやり切っていたが
連休ともなればそんな無理をしたことはないやれやれ

のんびりとやればいいのだうんうん

早速、前日の3月21日(金)
長野市内には、大雪警報が発令されていたが
せっせとタイヤを積み込んだちょこまか

市内は意外にも穏やかな天気に恵まれ、陽の光さえ差していた

ところが、朝起きてゴミ出しに行くと
雪が薄らと積もっているではないか
(後にニュースで知ったが、山間部は相当な吹雪に見舞われ、
死亡者も出たようだった
恐るべし

{77C16D04-FC0A-4D59-9143-C264011DCFEA:01}
今週は連休のため、皆さんお出かけするであろうと予測し
『タイヤ交換するなら、今じゃね
穴場スポットだと確信した、ゆうゆの決心は揺るぎない



思ったとおりやった
いつもは、半日がかりのタイヤ交換も
着くやいなや即、交換開始

待っている間の、Tea Timeホッ
{264E99DE-9D91-410F-87FA-382D2C35967F:01}
飲み終わらない30分のうちに、交換完了
(しっかり飲み干したけどw)


陽が高くなるにつれ、ぽかぽか陽気に
家に戻るとすぐさま
一気に上げてしまえーーーー走るせっせ

初めの一本は楽勝じゃんって感じだったけど
本数を重ねるごとに、へろへろにフラフラ・・・
{4CD3AE35-75B0-4B9B-ADF0-4E8809BCE946:01}
何とか、四本を運び終え
ぐったり状態落ち込むちーん


さあ~ ゆうゆよく頑張ったなでなで
ご褒美をくれようでないか**yumi**
{7A30579C-E90F-46C2-8FA1-AAFDB69DFDEA:01}

う~~~ん
{F6697EC6-66AB-401F-A88C-33A397BC6CDE:01}
うまいうまそう

労働の後の、至福の時間ですなw