きゅうりの辛子漬けお隣さんからの頂き物トマト・オクラ・茄子・きゅうりその中の一本に、こんなきゅうりが「八町きゅうり」です私も、最近こんなきゅうりがあることを知りました信州の伝統野菜だそうです皮が薄く肉厚で、甘みがあります生で食べるが一番でしょ たくさんキュウリを頂くのでYoshiに教えてもらったレシピできゅうりの辛子漬けを作ってみましたって言っても、レシピ通りに作ってませんが やっぱ辛くなくっちゃって事で、粉がらしを購入小口切りにして、お塩でモミモミ練った辛子と一緒に保存袋に入れて、更にモミモミそこへ少量の砂糖と、うま味調味料を入れてまた、モミモミ20~30分ほどで食べれますがちょっと辛すぎたwwwwもう少しお砂糖を足して良い感じに今年最後になると思うけどってまたまたきゅうり頂きました今度はどうやって食べようか iPhoneからの投稿