トマトトマト好きな私
余り野菜で、大好きなミネストローネをよく作りますうなずく☆

先ずは、じゃがいも、しめじ、新玉ねぎ、キャベツを
オリーブオイルで炒めますがんばる
photo:01 キャベツは、芯の部分をたくさん使いますウンウン
生では食べにくい、硬い芯の部分も
煮込むので柔らかくなるし、なにより甘味があるんですよぉsao☆


野菜が透き通ってきたら、そこへミックスベジタブルと
ソーセージを足して、ローリエ(月桂樹の葉)を入れて
コンソメで煮込みます料理・お鍋
photo:02
sei中央のミックスベジタブル(1キロ)は、
生協さんで購入したものなんだけど、色んなお料理にすぐ使えて
忙しい主婦のとっても強い味方です
お豆も大好きなので、大豆の水煮もいれますほー


調子に乗っていろいろ入れたら、お鍋がいっぱいにayaアハハ
photo:03
もう鍋からこぼれちゃいそうサー・・・・ッやば
隠し味にお醤油で味を整えたら、完成で~~すパチパチ


器に盛り付けたら、粉チーズを振って
Tabascoもかけていただきます♥akn♥

photo:05
お野菜も旨みがいっぱいでわーいうまい
たくさん作ったので、お隣さんへもおすそ分けしました




こんな変わり豆腐を発見なるほど
photo:04
どんなお味か!?とっても楽しみですうふふ
先ずは、そのまま食べてみたくまった…
トマトの青臭ささだけが強く感じられて、わたし的にはNGaya

今度はきゅうりに鶏のささ身で、棒々鶏風サラダ豆腐にしてみた
新玉葱のマリネも、豆腐の下にプラス元気
photo:06
量もあるので、夜ご飯はこれのみでもsao☆でしたよん


上のものと、見た目は少し似てるけど・・・・
今夜の夜ご飯ですはーい
今日は、娘のところへ
母の日のプレゼントを受け取りに行ってきましたやじるし
なので、夜ご飯は簡単にこれだけえへっ
image

筍の穂先の部分をスライスと、トマトも一緒に盛りつけ
鰹節をたっぷり乗せて、オリープオイルを垂らしました
ポン酢でさっぱりと頂きましたごちそうさま
オリーブオイルで、コクが出てるので満足感も有りましたよふぅ


iPhoneからの投稿