平成25年3月8日~10日にかけて
息子が通う 専門学校の卒業制作展が開催されました
今日は
その中でも、一番の目玉
ファッションショーをご紹介します
光と映像、音楽を巧みに使った演出は
全てにおいて、とってもクリエイティブなパフォーマンスでした
スポットライトの強烈な光と、舞台まで距離があったので
あまり上手に写せませんでしたが
雰囲気だけでも伝わるかしらねぇ~

コンテストで入賞した作品も数々紹介されました

服が見えない


(´・ω・`)ガッカリ・・・
息子が通う 専門学校の卒業制作展が開催されました

今日は
その中でも、一番の目玉

ファッションショーをご紹介します

光と映像、音楽を巧みに使った演出は
全てにおいて、とってもクリエイティブなパフォーマンスでした

スポットライトの強烈な光と、舞台まで距離があったので
あまり上手に写せませんでしたが
雰囲気だけでも伝わるかしらねぇ~


コンテストで入賞した作品も数々紹介されました


服が見えない


(´・ω・`)ガッカリ・・・
素晴らしいショーでしたよぉ

前回もそうでしたが、ブライダルのショーは
最高www
に綺麗
帰り際に、会場の入口ではモデルさん達がお披露目TIME

とっても素敵でしょ

この方のドレスは、初めは花
の部分が頭を覆ってフードのように被っていたのですが、パラリとフードが落ちて
お花畑が広がるように、素敵なドレスに早変わりしたんです


下の写真

どっかのおばちゃん、興味深々なご様子で
モデルさんの事などお構いなしに
ドレスをめくり上げて(「・ω・`)・・・ドレドレと
覗き込んでおります


写真を撮したいのにぃ

すっごく邪魔だったwww

嫌ねぇ (/ω\*)おばちゃんって

( わし
おっさんで良かったわ
)・・・という私も、夢中になって撮影していたので
充電器の配線が、ビロンとぶら下がっていたようで

『線が出てますよぉ~
』と、お近くにいらした方からご指摘を頂きました
(/ω\)イヤン
その会場で、見知らぬおばさまに
私が履いていた、ニットのスカートを
『そのスカート、とっても素敵ねぇ
』

(/ω\)イヤン
その会場で、見知らぬおばさまに
私が履いていた、ニットのスカートを
『そのスカート、とっても素敵ねぇ
』などと褒めてもらっちゃた
ささっ
ご機嫌なところで

ささっ
ご機嫌なところで会場を移して
今度は、作品展に向かいましょう
その内のどこかで
また、家の息子の作品&お姿のお披露目も・・・・
それでは、皆様 着いて来て
移動するよぉ
今度は、作品展に向かいましょう

その内のどこかで
また、家の息子の作品&お姿のお披露目も・・・・

それでは、皆様 着いて来て
移動するよぉ

iPhoneからの投稿





