先日、伯母から電話があったと記事に書きましたが
その内容とは・・・・
重複しますが、おさらいでもう一度まとめたいと思いますsei


先週の月曜日にお休み(有給休暇)を頂いたので
行政に相談の電話をかけましたもしもし。

老人入居施設の一覧を、送付してもらう依頼と
伯母の相談です!


シングルマザーで、仕事を持っている私一人の力では、
出来ることにも限界がありますどょ~ん
行政の力、地域の力を借りて事を進めたいと願ったからですぽっ


地域の民生委員の方にも、お願いしたいのですが
何しろ住んでいる地域の事が、分からないのと
個人情報保護法によって、情報が得られにくいよなぁムムムと考え
区役所の福祉課であれば、地域との連携も出来ているだろうしそうだ!
一人世帯のお年寄りの情報も、ある程度把握出来ているはず・・・との判断です

区役所の福祉課の担当の方に
◎高齢のため、普段は、ヘルパーさんに介助していただいていて
  自力での生活が困難になってきていること

◎身寄りがなく、収入も受給している年金額が
  月3万円程度であること

◎持ち家があるが、それを処分し、老人施設へ入居希望している

そのような内容を伝えましたaya


担当者は、一度本人直接話をして本人の意思と、
家庭事情の詳細を聞きたいと言われたので
伯母に連絡を取り、区役所の担当者へ電話するように伝えました元気


その後伯母は、電話をしたのですが、意思の疎通がうまく行かず
相談をせずに、すんなり電話を切ったと言う報告をもらいました↓↓

どうしたもんだかsssもやもや
と考えあぐねていたところ
数日してから、伯母が電話を寄越したのです
『今日ね 区役所の○○さんが家に来てくれたよ
伯母さんびっくりはっしちゃって、何も言えなかったサゲ
向こうも何も聞かなかったし下げ
そのまま話もせずに帰って行っちゃったけど
来てくれたってことは、様子を見に来てくれたんだな~って
嬉しかった
伯母さん伝えるのが下手くそだから・・・イジイジ
何か近所にも話を聞いて行ったみたいだわ
もしかしたら、どうにかしてくれるかもしれない
ゆうゆさんが、電話してくれたお陰だねやじるし ありがとハート
来てくれたってことを、連絡しなくちゃいけないと思ってごちそうさまでした♪

とても嬉しそうな声だったうなずく☆

『あんたから、担当の人にありがとうって伝えといて
って言うので
え?それは、伯母さんが直接言ったほうが良いよ人
担当者の人と、仲良くするチャンスだよハート
ありのままの気持ちを伝えればいいよはい
とにかく、施設に入りたいけど
何にも分からなくって、困ってるから助けて欲しいと言えば
上手く伝えようとしなくても、いいんだよsao☆

後は、伯母さんが覚悟を決めることと
家を売るまでに、片付けておかなければいけない事
(仏壇の整理等)を、やっておかないとポイント

『そうだね 覚悟を決めないとだめだねえ~‥
誰も話をする人がいないから、一人で考えがまとまらなくて
ノイローゼになってたから泣き1
とにかく、人が覗いてくれたって事が嬉しいのキャー

今は、行政とのコミュニケーションを図ってもらう事を重点に
伯母で出来ることを進めてもらい
私は、行政任せにせずに
独自でも、ネット検索で入居施設先の情報を集めたいと思います頑張る

今は、相談や斡旋費用は、無料で
ネットを介して老人入居施設を全国規模で斡旋をしている
業者がたくさんありますhi*
その収益は、紹介先の施設から紹介料を頂いているようなふむふむ
仕組みになってるようですなるほどなるほど


母の施設入居にあたっても
精神疾患を持っている事と、
家庭事情が複雑に絡み合って、とっても大変でしたガクリ
どうやって安心して暮らせる生活を手に入れたのかを
合わせてアップしていけたら良いかなって考える
考えていますピン!



人によってケースbyケースですが
こういった問題につまづいている方達の
何かヒントに繋がれば幸いyotsuba.だと考えていますスキ


その件はまとめるのには、かなり時間を必要とするので
のんびりとやっていきますねメロメロ