先日、もんじゃ焼きが食べたwwwいо(ж>▽<)y ☆って衝動に駆られ
キャベツを無意識にたくさん購入してしまっていた

キャベツ3玉 どうやって料理しようかなくまった…

ってなわけで、料理したほんの一部をご紹介aya

こちら、例のシリコンスチーマーで加熱オーブンレンジした鳥のささ身とキャベツを
甘酢と粗挽き胡椒であえた、マリネ風サラダ
暑くて食欲が落ちている時も、たくさん食べれちゃうよ
photo:01

ミネストローネも作って見た
たくさんのキャベツをザク切りにして、ミックスベジタブルと
パプリカ・ズッキーニ・ナス・しめじ・大豆の水煮・ウィンナーを
コンソメとトマトの水煮缶
そこへ、風味付けにセロリの葉を刻んで 冷凍保存しておいたものと
月桂樹の葉も入れますはい

いつもは、ここにジャガイモや玉ねぎなんかも入れちゃうけど
キャベツがタップリ入ってるし
ジャガイモは夏場は足が速いから、やめておきました♥akn♥
冷蔵庫の残り野菜があれば、何でも入れちゃって~あげあげ

セロリの葉みなさんはどうしてますか
捨てちゃう人多いんじゃないかな

刻んで冷凍ストックしておくと
スープ系の料理やチャーハンなんかに
使えてとっても便利だし、料理が一味も二味もアップしますよぉwww

これを、5分ほど沸騰させてから・・・
photo:02

「ほっとクック」に入れて置くだけsao☆へえー
photo:04
これで、ガス代と時間の節約が出来ます手
その上美味しいんだから 文句なしね笑顔
photo:05
タバスコをプラスして食べるもぐもぐのが美味しいんだよなぁ~好き好きっ


コチラカルボナーラ風塩焼きそばごちそうさま
普通に焼きそばを作った後、仕上げに卵をポトンたまごと落とし
余熱でくるくると混ぜて出来上がりhi*
photo:03
息子が口に入れた瞬間『うまっ顔文字』と言いました 笑


そして、キャベツの定番 お好み焼きぷぷ
ipodfile.jpg
粉もんの王道だよねきらきら  大好きラブ♪ **yumi**   

今日は、豚キムチを野菜炒め風にタップリのキャベツは勿論のこと
ピーマン・しし唐・にんじんを入れました
画像を撮るのを忘れてました。。。

まだまだキャベツありますハァハァ ハァ アハハ



iPhoneからの投稿