たくさんの皆さんに
ご心配を頂きましたが 
本日めでたく退院する事が
出来ましたばんざい
この場をお借りして
お礼を申し上げます
ありがとうございましたsei sei

さて、入院生活最後の食事ですハート

photo:02

凄く美味しそう音譜
デザートに杏仁豆腐までついてる合格
自宅に戻ればまた
質素な食事になってしまうから
充分味わって頂こう♥akn♥ 
『いっただきま~す』

今日も全て完食です
『ごちそうさま』ごちそうさま


y’s 今日のお天気は・・・と
やっぱり雪でしたあせる
雨女(雪女雪女(ゆめにっき))は健在です
photo:01

ゆうゆが住んでいる

長野市は北信地区

その中で比較的南南寄りに

位置するお陰で

比較的雪も少なめですDASH!


とは言え今シーズン

一番の大雪に見舞われましたショック!

入院日も当然雪雪

ゆうゆが病室に入る頃に止みました


家に帰るタクシーの中で

運ちゃんとおしゃべり

『今週中はずーっと

雪の予定だったけど

昨日は予報が外れて

いいお天気晴れでしたよ』

院内にいたから

ちっとも気がつかなかったけど

やはり

自分が動かなかったもんな~

恐ろしいほどの雨女率に

自分自身で感心してしまった


自宅に戻って直ぐ

入浴したくてお風呂の掃除

退院の注意事項に

長湯は禁止されているので

ささ~さっと温まり温泉マーク

さっぱり安心


身体の汚れと共に

悪いもの全てを洗い流せた感じ


お昼寝をしっかりして

頭をすっきりさせてから

諸々の雑務処理をしなくてはメモ

保険金の請求書類の手配

・入院前に届いていた

県営住宅の減免申請の書類の確認

・大阪の従姉妹から、勧められた

グルコサミンと

コンドロンイチンの無料お試し請求

高額医療費の請求書類の確認

母親の入所施設への家賃他の振込


住民票や母子証明書

所得証明が必要ではないかえっ

なんとビックリマーク提出期限は2月10日まで


いつも行政の申請書と言うものは

書類到着から提出期限までが短いあせる

働いていると大変に困るむむ

大抵は同じ時期に提出なので

先に揃えておこうとも

思うのだけれど

あちら側からは

『添付書類にも期限が

ございますので書類が届いてから

ご準備された方がよろしいですよ』と言われてしまうくまった…

『はぁ~ハァ減免やお金を貰うのも

手間を惜しんでいてはもらえない

のでしかたがないshoko


月曜日から仕事が始まるお仕事&買い物。

と言う事は明日中に

貰いに行かねばならない車 ドライブダッシュ


オチオチ寝ている場合ではない

さっそく頭の中は

シュミレーションで大忙し

貧乏暇なしとはこの事だ

 


慌てずゆっくりとした

スケージュールを計画するかなかめ

入院中も色んな事がありましたシラー

その報告もぼちぼちと・・・


今夜は消化の良い

卵とじうどんでも

作って食べるとするかな

『お腹が空いた~グ~アンパンマン

極まりなく元気な証拠



iPhoneからの投稿