胸下のロングヘアーにやわらかウェーブをというオーダーでしたが
今回は細毛のダメージ毛の超ロングという事で、
難易度は★★★★(★の数は何個あるのかは、わかりませんが・・・W)
レイヤーもあまり入りすぎず長さもあまり切りたくはないというオーダーでしたが
お顔の感じから、ほほの辺りにもバックのほうからウエーブが見えてほしかったので
ミドルゾーンは、根元のほうからウエーブをだせるか!?
ということと、
毛先20CMほどのダメージゾーンへのウェーブが今回の課題になりました。。
CUT
顔周りと表面だけにレイヤー。
毛量調整は、カールが動きやすくなる程度(髪がカール形成しやすくなるように)
PARM
前処理として・・・PH 5,5
アルカリ0
チオグリコール酸
ダメージ毛に対し弾力感・強度UP 処理剤感覚の還元剤でワインディング。
1液 PH 9.0 チオ 3%
PH 7.9 サルファイト 0.8 をブレンドしたもの。。
タイム 9分→クリープ処理→エアー8分10分
2液 過水5分→5分
パーマ前よりやわらかい質感になりウエーブもきれいに出ました。
久々のウェーブということもあるのでご本人的にはゆるめのウエーブが
スタイリングしやすいと思うので問題はなさそうですが
あたいの自己評価としては、ロット選定をかえもう少し細かいウェーブが
ほしかったかなぁ・・・と思います。。
修行の道はまだまだつづく・・・・
みほちゃん、はるばる小松市からありがとうございますm(_ _ )m
撮影のほうもお願いしたいのでよろしくおねがいします*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
大森 正子。