ひとつのアイスクリームを8種類に、
しかも簡単に、
変身させてみました。
だから
「カメレオン」というタイトルをつけてみました。
こちら、
「ハウスのドリンク&スパイス」の
モニターになっていたのに、
中々エンジンがかからず後回しをしていたら、
先週から体調が悪くて余計に遅れちゃって、
もう、ギリギリ・・・(汗)
マスカルポーネの自家製アイスクリームに
チョイ足しして
8種類のオリジナルアイスクリームになりました。
そのままアイスに振るだけでも
とてもインパクトな香りをつける事が出来るのだけど、
これじゃあまりにも芸が無いので(笑)
ナッツやドライフルーツなどを混ぜ、
更にスパイスをちょうい足すという感じで
しあげてみました。
ヘーゼルナッツやピスタチオ、
クルミは160℃のオーブンに入れて
10分ほど焼いて冷まし、細かく刻む。
ボウルにアイスクリームとナッツ、それから
シナモンシュガーを加えて練るように良く混ぜたら
冷凍庫の中に入れて凍らせてから
コーンに盛り、更にシナモンシュガーを一振り♪感想
さくさくのナッツと滑らかな食感の合間に
シナモンが程良く香って、
とても上品な感じ。
ドライアプリコットは熱湯にくぐらせ戻し、
細かく刻んでアプリコットのリキュルをひたひた注いで
一晩寝かせてから使う。
アーモンドスライスはナッツ同様、
オーブンでロースとしてから軽く砕く。
アプリコットとアーモンドスライス、アイスクリームに
アーモンドスシュガーを練るように混ぜて
再び冷凍庫の中でしめてから、
デコし、アーモンドシュガーを一振り♪感想
どこかアーモンドの香りに似ているアプリコットと
アーモンドスライスに、
アーモンドシュガーと、
ブランマンジェや杏仁豆腐好きな方にお勧めです♪
ドライアプリコットと同様に
レーズンと生姜の砂糖漬けを戻して
ラム酒と生姜のリキュルに漬けて
一晩寝かせてから使う。
こちらにはアップルジンジャーシュガーを
合わせてみました。感想
スパイスなのに
とても清涼感のあるりんごの香りがしてたので、
ジンジャーの爽やかな感じと一体感のあるフレーバーに
ラムレーズンがアクセントになってくれました。
市販のチェリーのキル酒漬けを細かく刻んだのと
グリュエドカカオ。
これにはかカオスシュガーを。感想
こちらは
美味しくて当たり前!!って感じでした。(笑)
リンゴをキャラメリゼして細かく刻み、
カルバドスを注いでねかせてから
キャラメルシナモンシュガーと合わせました。感想
りんごとキャラメルとシナモンの組み合わせは
言うまでも無く素晴らしい!
マロンクリームと発芽玄米あられ。
こちらはバニラシュガーと合わせました。感想
さくさくのあられとマロンのコクをぐっと引き立たせてくれる
バニラシュガー、最高♪
缶詰めの洋梨を刻んで洋梨のブランディーで一晩寝かせて
チャイシュガーと合わせました。感想
今回のスライスの中で一番香りを強く感じたのが
チャイスシュガーでしたので、
ホットミルクにそのまま振りかけようかとも思ったくらい
存在感のある香りです。
最後になりますが、
こちらはトースト用のガーリックのフレーバーなので、
青いトマトジャムやドライトマトなどを使って
このままアイスクリームに混ぜて行っちゃう?
とも思ったのですが、
一つくらいは変わった感じでもいいかと思い、
ガスパチョを凍らせて、
それとガーリックトーストを混ぜてみました。感想
こんなのもあり!でした。
というか、
ガスパチョって、ニンニクを加えて作ってもいいのですが、
熱を加えないでしあげる料理なので、
ニンニクは加えるとしてもほんのちょっと、隠し味程度ですよね。
なのに
これはいい!
凍らせてなっちゃってシャーベットするまでも無く、
これからカスパチョには絶対ガーリックトーストを
一振り♪
ですねっ!
一気に8種類のスパイスを使ったので
組み合わせを間違わないように
メモして、
それなのに途中であれ・・・??と、
何度も確認しながら作りました(爆)
しかも写真の編集の時も。
でも一種にして変身!というのが
一人でやってたのだけど面白かった!
うちは子供たちが大きいけど、
小さいお子さんと一緒に
色々な素材を用意して作ってみては
いかがですか~?
きっと盛り上がりますよ♪
今回使ったアイスクリームは
自家製のマスカルポーネのアイスクリームでした。
これもね、
確かに過程写真も撮ったし
レシピも書いて置いたのですが、
なぜか見つからない~!
このスパイスセットが届いた頃すでに
今日のレシピは頭の中で出来ていて
アイスだけは早めに作って置いたので。(汗)
でも実はね、
うちの子供たちが
このスパイスが超気に入っちゃって
毎朝トーストに振りかけながら
2人で毎回盛り上がってましたよ(笑)
8種類あると8種類
全部食べてみたくなるモノみたいだね。(笑)
これを振りかけるために
毎晩「明日もトーストがいい」なんて
リクエストしてました。
特にお気に入りだったのが
バニラシュガーとアーモンドシュガー、
キャラメルシナモンシュガーだったようで、
この3つは殆ど残ってないんです。
終わったらきっと、
「ママ、買ってきてよぉ~」と言われますね。
間違いなく。
最後にね、
濃いめのコーヒーを入れて
マスカルポーネのアイスクリームを入れて
カカオシュガーを振ってみました。
これって、
「飲む・・・ティラミス?」
トースト&ドリンク用スパイスの使い方アイデア
☆ランキングに参加しています☆
お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります
!
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます